ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

春よ来い

2013-03-01 16:35:00 | 美術について
こんにちはのこんにちは。
さっき一記事投稿したのですが、
もう一つジャンルが違うので分けて投稿します。

お絵描き教室の話題です。
二月の事ですが、近所のお店で早咲きのチューリップを売っていたので、
モデルに水彩画を描いてみました。

チューリップって子供が描いてもすぐ描ける
記号に満ちたお花だと思いません?

モデル

チューリップ だーい好き

で、これなら楽に描ける
楽しくさわやかにお絵描きしよう と描き始めたのですが、

いざとなったら、
花の色が出ない
葉の色が出ない
かすみ草むずい(マスキング使ってます)
こんなうすらピンクのバック何にしよう~ とかなり迷いました。

で描けたのがこれ

先生に批評してもらったのですが、

「花の手前の葉の色が濃すぎる。離れてみてそればかりが浮き上がってくる」
「薄いピンクに水色は会うのだけれど、このバックではありきたりと言えばありきたり」
「花瓶の扱いはいい。かすみ草もいいがかすみ草が葉の前に来るともっとはっきりした」
「花も本当はこんな色だったかもしれないが、葉の色が濃いし、
 もっと強い色にしたほうがバランスが良い」

でした。
同じモチーフで先生が言うようないい感じに描いてきた生徒さんがいたので納得…でした。

それでもう一度注意されたところを描き直してみました。
花を濃く
葉を水でふき取って、
バックや葉の上に所々花のピンクを乗せてみました。

いかがでしょう。

変わらない?葉っぱは少し良くなったでしょう。
いろいろ不満はあるけれど、
ピンクのチューリップは春のお花。
大好きなお花を描けて良かったnikoです。


お礼とドラクエ7

2013-03-01 15:01:00 | このホムペについて
こんにちは。
もう三月になってしまいました。
また、ワイコロが超遅ればせながら15000ヒットを超えました。
まだHP自体の更新を済ませていませんが、
こちらでお礼を申し上げさせていただきます。
ワインとコロッケに訪れてくださった皆様、大変有難うございました。

とは言いつつ
更新も滞り管理人すら覗かず訪問者ゼロの日も…(-_-;)
そんな中でもキリ番踏まれたお方
もし、おいやでなかったら(無理にとは言いません!)
時間はかかりますが、いつできるともいえない状況ですが必ずやリクエスト絵を描きますので、ご報告をお願いいたします。

また、ゲームではレイトンvs逆転裁判を二周終わって、3DSドラクエ7をまったりプレイ中です。
ドラクエ7というと、PS版をプレイしたのが初のパソコン購入と同時期で、
自分のPCライフの始まり、
プレイと共に交流掲示板で盛り上がったことを懐かしく思い出します。

PS版と比べると
画面が3Dで見やすくかわいらしくなった代わりに
キャラのセリフが減ったり、攻略が簡略化されたりと、
システムやシナリオ面での簡略化が気になります。
わりと切ないシナリオが多かったけど、今度プレイしたらどうかな?
懐かしさを片手にプレイしてどんな感想がわいてくるのか、それを楽しみにプレイしたいと思います。


では拍手お礼です。
前回と前々回の日記に一つずつ拍手をいただきました。
きっと 見たよ♪のひとぽちかな、と思います。
見てくださって、どうも有り難うございました!