from an editorial of a newspaper

2006年09月14日 11時35分32秒 | 新聞記事から
読売新聞9.14の社説から、明日 The Daily Yomiuriによる訳文を追加します。
(残念ながら、The Daily Yomiuriによる英訳がありません。読売新聞の社説は毎日2編載ります。その内最初の1編が英訳されて翌日のThe Daily Yomiuriに英訳分が掲載されるのに、今日は2編目の社説が英訳されている。)

消費者金融:命が「担保」の契約は許されるのか
Consumer credit:Is it permitted to make a contract with human lives used as collateral?

これでは、命を借金の「担保」にするようなものだ。
The current procedures which consumer credit companies take in lending money to consumers ammount to using people's lives as collateral.

消費者金融会社の大半が融資契約時に、原則として借り手全員に加入させている消費者信用団体生命保険の問題である。
Most of consumer credit companies, on lending money to its customers, basically make all the borrowers enter the consumer credit group life insurance. This practice is a problem.

消費者金融会社が保険料を支払い、借り手が死亡すると、借金相当額の最高300万円の保険金を受け取る契約だ。
Under the insurance contract, the consumer credit company pays the premium,and receives the insurance ,which is corresponding to the sum of the money borrowed, up to 3 miilion yen,when customer borrowing money dies.

こうした保険が広く理解を得られるのかどうか。金融庁は実態を調査し、適切な措置を講
じるべきではないか。
We have to present a doubt wheteher this kind of insurance system can get undersatnding of the public. We think that the Financial Services Agency should investigate the reality and take a necessary action.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« from today\'s Nikkei | トップ | right to collective self-de... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新聞記事から」カテゴリの最新記事