ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
good! カエルのぶろぐ
gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください
走る秋雲
2007年09月20日 01時03分55秒
|
Weblog
雲は 走る
筋雲は 秋空を走る
秋の雲は 空一杯に走り回る
空の端から端に 真っ直ぐに
ぼくも 一緒に
よおい ドン! をしたいなあ…
PS 2007.9.19 草稿
ネットフレンズの阿蘇の秋景写真に触発されて綴りました
コメント
芸術の秋
2007年09月15日 23時25分59秒
|
Weblog
今夜 劇場に演劇を観に行った
明治 大正 昭和にかけて活躍した
ある哲学者を題材にした作品だ
演じるのは 文学座の面々
一人一人の息づかいが伝わって来て
緊迫感があり 楽しめた
やはり なまの演劇はいい
先日は 狂言を観に行った
野村万作&萬斎の共演という
父子の見事な演技であった
伝統的な芸能には
歴史の重みと研鑽のあとが窺え
観ていて緊迫感と充実感がある
今度は
そろそろ音楽を聴きに行きたいと思う
何といっても 芸術の秋だから
音楽の秋だから…
PS 2007.9,15 草稿
コメント
エアーポケット
2007年09月13日 01時20分41秒
|
Weblog
秋が訪れると
澄み渡った青空のあちこちに
エアーポケットができる
息をするのさえしんどいような
酷暑からようやく解放されて
朝夕に涼しい風が吹く頃になると
心の中に ポッカリと
エアーポケットができる
この何とも言えない
もやもやした心持ちは
一体全体 何なんだろう…
この私も
エアーポケットに陥ってしまったのだろうか
PS 2007.9.13 草稿中 9.15追記・改稿
昨日(21日)TVの臨時ニュースで 安部首相の辞意表明を流していた 予期していないことで内心驚いた そして これから私たちの国はどうなるのだろうとしばらく考えた 政治や経済のエアーポケット(空白)だけは避けなかればならないだろう
厳しい夏を過ぎて 幾分涼しい秋を迎えて ほっとした時に ふっと心の中にぽっかりと穴が開いたような感じがする 正に ハートのエアーポケットである もしかして 私たちの国でも 政治の世界では エアーポケットができはしないでしょうねえ このごろ 経済も家計も あまり芳しくないし…
コメント
誘 惑
2007年09月02日 14時30分28秒
|
Weblog
生活あれば 自分がかわいい
だから 誘惑も多い
生きてれば 自分がかわいい
だから 誘惑も沢山
命あれば 自分がかわいい
だから 誘惑も一杯
家族があれば 自分もかわいい
だから 誘惑もやって来る
仕事があれば 自分がかわいい
だから 誘惑も忍び込む
押し寄せて来るいろんな誘惑と
命をかけて立ち向かったのは
あの仏陀やキリスト逹ではなかったか
ぼくたち凡人は
誘惑に巻かれながら
誘惑に絡まれながら
誘惑から逃れようともがき苦しむ
誘惑は とぼけた顔をして
私たちを人間くさくもするし
人という地位から蹴落としもする
誘惑というこの厄介なもの
私は これからどう対処してゆこう
PS 2007.9.2 草稿 最近もいろんな誘惑に負けて 新聞などのマスコミの記事ネタになっている… そんな機会が廻って来れば 誰にとっても人ごとではないのかもしれない お互いに他山の石として 気持ちを引き締めなくてはいけないだろう
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
初めましてgood! カエルといいます
音楽聞いたり 読書をしたり パソコン操作したりして 心豊かな暮らしの中で そっと社会をのぞいたり 人生を静かに振り返ったりしたいと思います よろしくです
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
goodkaeru^_^/
虹の橋を渡った?地域猫のSちゃん
さくらもち/
虹の橋を渡った?地域猫のSちゃん
goodkaeru^_^/
謹賀新年 白川の蛙 🐸
桐花/
謹賀新年 白川の蛙 🐸
匿名/
TOKYO 2020 オリンピック こぼれ話(その2)閉会式など
匿名/
TOKYO 2020 オリンピック こぼれ話(その2)閉会式など
匿名/
TOKYO 2020 オリンピック競技会のスタートに思う 2021.7.23
匿名/
TOKYO 2020 オリンピック競技会のスタートに思う 2021.7.23
goodkaeru/
初夏の蛙 🐸爺の生活(パターン)
カエル/
大人の童話~シニア夫婦のために
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2007年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
今年の節分と恵方巻き*令和七年二月
和栗アンパンなどをどうぞ😄
「ムカゴご飯」と「親子で山芋掘り」の思い出
冬の文芸(その2)
冬の歌*正月・賀頌・冬日和
冬の暮らし(真冬編)
インフルエンザと「はたらく細胞」
備前名物「大手まんぢゅう」
冬の文芸*クリスマス、推し活、ネコ踏んじゃった!
秋と冬の文芸*夕焼け、掃除、ニャンコのトリプルパンチ、年末年始
>> もっと見る
カテゴリー
社会と生き方
(13)
季節のこと
(7)
イベント挨拶
(1)
夫婦のこと
(2)
人生や生き方のこと
(7)
自然のこと
(18)
健康のこと
(2)
草花のこと
(4)
家族のこと
(1)
生活
(2)
社会のこと
(2)
Weblog
(2214)
食べ物やお土産
(3)
演劇や芸能関係
(1)
医療や健康のこと
(1)
産業と暮らし
(1)
文学、文芸
(2)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2015年04月
2015年03月
2014年08月
2013年11月
2013年04月
2013年03月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について