うちの庭にはスズメ・ヒヨドリ・メジロ・チドリ・カラス・野良猫(2匹)などなど・・いろいろ来るんですが
今年は近くで新築の家が建築中で、いままで一番賑やかなスズメのファミリーがほとんど来なかったんです。
でも新築の家がやっと出来上がってきたので、数日前からスズメのファミリーが、しかも去年よりも数を増やしてやってくるように…。(20羽くらい)
樹の切り株にあるエサ台に「ごはん」とかのせていると、ピィピィパァパァ…とスズメが我先にとエサ台に…

場所取りでけんかするやからもいて、強引な気性なやつもいれば、上下関係とかあるんですかね遠目で眺めているもの、おこぼれをいただこうと待っているもの…
人間関係と同じでスズメの世界にもいろいろあるようで…。

そんなスズメのおしゃべりをさえぎって、突然ヒヨドリがエサ台に強引に飛来します。エサも独り占め。ヒヨドリは毎年ツガイで来ますが今日は1羽だけでした。
ヒヨドリが食事を終ると、待っていたかのようにまたスズメが…。

スズメのファミリーが食事を終ると、いつもはみかんをついばむメジロがツガイで“珍しく”ごはんをついばみ始めました。
この時期のいつもの光景ですが、こんなにぎやかな庭をしばし見ているだけで癒されるんですよね。
今年は近くで新築の家が建築中で、いままで一番賑やかなスズメのファミリーがほとんど来なかったんです。
でも新築の家がやっと出来上がってきたので、数日前からスズメのファミリーが、しかも去年よりも数を増やしてやってくるように…。(20羽くらい)
樹の切り株にあるエサ台に「ごはん」とかのせていると、ピィピィパァパァ…とスズメが我先にとエサ台に…



場所取りでけんかするやからもいて、強引な気性なやつもいれば、上下関係とかあるんですかね遠目で眺めているもの、おこぼれをいただこうと待っているもの…
人間関係と同じでスズメの世界にもいろいろあるようで…。


そんなスズメのおしゃべりをさえぎって、突然ヒヨドリがエサ台に強引に飛来します。エサも独り占め。ヒヨドリは毎年ツガイで来ますが今日は1羽だけでした。
ヒヨドリが食事を終ると、待っていたかのようにまたスズメが…。


スズメのファミリーが食事を終ると、いつもはみかんをついばむメジロがツガイで“珍しく”ごはんをついばみ始めました。
この時期のいつもの光景ですが、こんなにぎやかな庭をしばし見ているだけで癒されるんですよね。