哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

けちゃっぷらいす

2009-11-19 16:55:49 | 今日のメシ
今日のメシは・・・・何も思いつかないから、いつもの冷蔵庫チェック!!

ハム(使いかけ)・たまねぎ(半分)・ピーマン(あと1こ)・たまご・ごはん・・・・。ケチャップが目に入ってしまった。

ひさびさ「けちゃっぷいためごはん」
ちょ~カンタン。腹いっぱいの昼メシ。

レシピ   :ごはん
      :ハム
      :たまねぎ
      :ピーマン
      :たまご
      ;にんじん
      :ブロッコリー(茹でてあるもの)



先の具材にスペシャルゲストの「ブロッコリー」が3個入りました。
あとは「こしょう」「味の素」「ケチャップ(塩はこれで補給)」「まほうのみりん」を用意してパパァっと作っちゃいます。

具材はいつも大振りに切りますが、今回はスピード勝負、すぐ火が通るようにスライス切り。これなら余熱でもOK(これがいけなかった)

よく熱したフライパンにたまご、即ごはんで「たまごごはん」を作って、すぐ具材をササァっと。こしょう・味の素・で炒め混ぜ合わせたところにみりんとケチャップをドバァっと。

あとはさらに炒め・混ぜ合わせて・・・・ハイ終わり。「けちゃっぷいためごはん」完成です。

「いただきます。」

まあ普通のケチャップ味のチャーハンだわな。
ただ具材を薄く切ったので、食感はないし、歯にまとわりつくし、やはり大振りで存在感を出したほうが良かったかな。



最近味を控えめにして「イイ感じ」だったのですが、今回はもうちょっと「ケチャップ」を足して“しつこく”しても良かったかな。もうちょっとケチャップ味を引き立たせてもいいかなと思いました。

今日のまとめ
      :下ごしらえ 2分
      :調理    2分
      :食事    2分
      :あと片付け 1分

合計7分の昼メシでした。ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこ? しし座流星群

2009-11-18 23:30:06 | 出来事
今年も「しし座流星群」の季節になりました。
今日11月18日がピークだとか。

しか~しあいにくの「曇り空」が毎晩続いていて「見えません!!」

そりゃ~そうだよ。今年は「明け方」でないと見えないとの情報が。あっそぉ。

確か昨年は「見えた・見えた・・・・」の連発でしたが、このままでは今年は見えずじまいかなぁ。(起きられんもん)

「オリオン座」といい「しし座」といい、今年はざんねんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフのお守り -鷲神社-

2009-11-17 22:04:46 | 勝守り
浅草 酉の市で有名な「鷲神社」

昨年残念ながら完売?(お守りの売り切れ?)してしまった「ゴルフ守」

今年も「一の酉」がはじまると同時に配布始めるとの事。

そんじゃゲットしに行こうといったわけです。



“大空に力強く羽ばたく鷲のように高く遠くへ”
“飛距離を伸ばし目指せイーグル!鷲!”(なるほど!!)
“ゴルフの技術向上、飛距離アップが祈願されています。”

まんまるの巾着袋に鷲の刺繍
鷲のクリップマーカー

さっそくゴルフバックに装着です。
この前の“勝守”も同様に装着して・・・・さあいくぞ~っと。(あくまでもゲンかつぎです。前向きに前向きに・・・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい色の日

2009-11-16 22:34:28 | 出来事
今日のあさの情報番組でやっていました。

「いい色の日」 11月16日

愛知県の塗装工業団体が制定したとか。うまいゴロあわせだね。

ふと、引き出しのなかに「くれよん」があったことを思いだしました。

「ぺんてる くれよん」 なつかしい!! よくあったなぁ。

くれよんの色合い・風合いは独特でなかなかいい味わいがでます。なんかのひらめきで購入したもんだろうな。本当に簡単に“熱”がさめちゃって、机の奥にしまわれたまんまに・・・・。(申し訳ない。)

いまさら何に使うかは・・・・ですが、今度はちゃんと覚えているからな。(何かのときに使いましょうか)

そんな「くれよん」とともに引っ張り出したら、でるわでるわ・・・・色鉛筆やら水性ボールペンの8色セットやら。やっぱ色が豊富だとなんかうれしくなっちゃう。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光 二荒山神社“勝”のお守り

2009-11-15 23:59:42 | 勝守り
先週の“雨の日光”ツアーのおみやげ

いろいろ買っちゃたけど・・・・またまた“勝つのお守り”をゲット!!

松蔭神社・築土神社に続いて、今度は日光“二荒山神社”

天然記念物のご神木“イチイ”の御守

イチイの樹気は、周囲を浄化し、人々の心を豊かにするそうだ。“イチイ”は一位とも書いて“最高”を表わすことができるので、これにあやかり“持つひとを勝利に導くように”御祈願したのがこの御守だそうだ。

勝負に勝つ・己に勝つ・人生に勝つ・・・・・常にアグレッシブに・常にポジティブに物事・考えを常に持ち続けるようにしたい・・・・の願いをまたまた“勝守”に託したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久世光彦展へ

2009-11-13 23:59:56 | ちょっとそこまで。
今日はまたまた“世田谷文学館”「せたぶん」へ。

「久世光彦」展 -時を呼ぶ声-

演出家・作家・作詞家・としての業績を紹介する企画展



前回の“せたぶん”は松本清張展。いつもタイムリーでなかなか良質な企画を提供してくれてチェックがかかせません。雰囲気もイイしね。(しかも今回はこれまた関係のあった森繁久弥さんが死去したのと重なり、なにか縁でもあるのかな。同じく同館で企画展がありました。)

昭和・家族・庶民・近所・会話・たたずまい・哀愁・セピア・思惑・喜怒哀楽・・・・。

いろいろと思い浮かぶが、あらためて多種多芸、その時代とともに自分の世界を十二分に発揮して駆け抜けたって感じです。

館内は「向田邦子・新春ドラマシリーズ」でおなじみのメロディ「眠る盃」が流れていて、もういきなり「その世界」に入り込みます。生い立ちから足跡を時代とともに紹介し、直筆の原稿・手紙も紹介されており、昔見たテレビ映像の記憶がよみがえってきます。そこに例のテーマ曲が流れていて、そんな雰囲気ですからだんだんと目頭が熱くなります。

時代は時代、世の中は日々刻々と変わってゆきます。でも自分のいままでの生い立ち、生活、経験をじっくり振り返るのもいいんじゃないかな。「むかしこんなことあったなぁ・・・・」とかね。

そんな事を思いながら、今回の企画の余韻にどっぷり漬かった帰り道でありました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ!! 日光だぁ。

2009-11-12 23:25:19 | 行ってきました
“初めて”の日光
“雨”の日光
“モヤ”に煙る日光
“紅葉も”そろそろ終わりの日光

“静かな”日光

乗車率40%くらいの「東武スペーシア」で東武日光に降り立つと、おじいちゃん・おばあちゃんのグループと「中国語」の会話が聞こえる外国人のグループ。

「まあこんなもんだろう。」



という軽い気持ちで、駅構内のチケット売り場で「世界遺産めぐり手形」(バスのフリー乗車券・便利!!)を購入。バスに乗り込む頃には、雨あしがひどくなってきた。足もびっしょり状態。先がおもいやられるようなくらいの天気。でもめげずに(せっかく来たんだから)バスに乗り込み、まずは入り口の「輪王寺」へ向かいます。

いるいるいる。ひとひとひと。かさかさかさ。

おじいちゃん・おばあちゃんのグループ、外国人はさらに増え、そこに修学旅行生・どこかの会社の慰安旅行・・・・いるいるいる。ひとひとひと。かさかさかさ。

「雨」だから突然中止もないもんな。、まあしょうがないか。ガイドさんも大変だ。あっちこっちで誘導している。“そば耳”たてても雨音でガイドの声がかき消されるくらいの雨の中“たいへん”だ。



日光山輪王寺・・・・天台宗三本山の1つ。1200年の歴史を持つ“日光山開祖”の寺であり信仰の中心として栄えてきた。



印象的な“黒門”“三仏堂の巨大仏”があるが、それ以上に“商魂”たくましいガイドの姿が目に映った。(お守りを売るみごとな話術・・・・)なんか東照宮への1つの通過点って感じで巡って終わってしまった。(雨がすごいので足早にね。)



日光東照宮・・・・徳川家康を神「東照大権現」として祀る霊廟。一の鳥居、五重塔、陽明門などの文化財が多く並ぶ。



表参道を登ってくると「一の鳥居」、その奥の社殿が見えてきます。なかなか幽玄な雰囲気です。鳥居を過ぎると「五重塔」石段を登ると有名な「三猿」と続きます。どこかの団体に紛れ込んでガイドさんの説明を拝聴します。話には聞いてたけど、ちゃんとストーリーがあって、やはり聞くだけじゃなく実物をじかに見ると「なるほど」と納得。



さらに「本殿」「奥の院」へ・・・・。
しか~し「大渋滞」だぁ。ひとひとひと。かさかさかさ。雨もざあざあ降りとなってきました。なんか「うんざり」して、自然と“足”が引きかえしちゃったです。こんなところまできて「人の渋滞」「行列」「順番待ち」はないだろう。シーズンはずれというものは日光にはないようです。“静寂な日光”というものはないのでしょうか。



気を取り直して・・・・二荒山神社へ参道を進みます。遠近感があるまっすぐな参道を歩いてゆくと鳥居がまたまた見えてきます。



二荒山神社・・・・・日光山の中核をなす神社。招福・縁結びにご利益がある。

ほとんどの人は“東照宮”目当てで、幾分静寂な感じの神社。でも「見どころ」がない。ご利益目当てだったらいいが、ふつうの神社。

まあ二社一寺の“セット巡り”だからこれはこれでいいか。



おぉっと最後に「輪王寺大猷院」ってところがあった。

輪王寺大猷院・・・・・徳川家光の霊廟「死後も東照大権現にお仕えする」ということで建立された。

ここはたぶん「紅葉の名所」なのだろうか。いい感じの撮影ポイントがあるのだが、すでに紅葉も終わりかけていたので今は雰囲気だけです。でも東照宮を小ぶりにした感じのたたずまい。



雨の日光の世界遺産めぐりはこれで完結。帰り道「神橋」をみて、テクテクと日光の駅まで歩きました。やっぱそんなに長く歩いたわけではないが「雨」のなかなのでもうヘトヘトです。(疲れたわぁ)

駅に着く頃には雨も小降りに、視界も晴れてきました。ヒトも天気もなんかピークの時だったようです。ちょっとざんねん。また改めて来ますか?静寂な日光へ。

帰りはまたまた「スペーシア」新宿まで。行きとは違ってぐっすり眠って帰りました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ!!日光へ -プロローグ-

2009-11-11 23:42:35 | 行ってきました
近場で行ったことがない有名観光地。

「東京タワー」東京に住んでいると意外と行かない。
「日光」やはり修学旅行の定番。だけど機会がないので・・・・。
「江ノ島」湘南へは“海に行ってくる”では行くけど、江ノ島ってちょっとはずれている。

でも・・・・・、1度は行かないと。ということで今回は「日光」に行くぞっと。

数日前から狙い打ちのように今日から雨。しかも結構荒れそうです。

しか~し、そんな天気だから修学旅行生もいない、団体さんも敬遠してくれると「静かなたたずまい」の日光ってもんがあっていいんじゃないでしょうか。半分“雨”をうらんだけど、これはこれでラッキーかも。だから大雨の中“決行”です。

いろいろ調べてみると、「そうだ!!新宿から日光へスペーシアが出てたっけ!!」
日光っていうと、浅草から「けごん」でって思うけど、新宿まで相乗りしていたのを思い出した。昔は観光地“日光”をめぐって争っていた“JR”と“東武”ではあったが、今や相互乗り入れ、新宿から日光へ1本で行けるとは・・・・。しかも休日しか来ない“東武車両 スペーシア”がこの日に限って入線してくる。これまた偶然とはいえラッキー。(雨がなければ・・・・)

朝、一番「みどりの窓口」が開くと、そく窓口へ。
「JR・東武 日光・鬼怒川フリーきっぷ」をゲット。これも直通乗り入れのコラボきっぷ。往復乗車券でちょっぴりオトク。



どんどん便利になりますね。

新宿駅ホームで待っていると、「東武スペーシア」入線。ひさびさの私鉄特急です。(西武か近鉄が最近だったかな。)

通勤客で混んできた他のホームとくらべると、違う世界。ちょっと優越感。
もう“おのぼりさん”の感覚でスペーシアを撮りまくり。



乗り込んでみると、「スペーシア」という名前に負けちゃってる感じの普通のリクライニング。もうちょっと彩色とか雰囲気を斬新なものしてもいいんじゃないっと思うくらいの“普通”

でもテンションがあがりっぱなしで“いざ日光”へ列車がすべりだしました。

“こんな雨の日”だから・・・・さあどうなる初めての日光。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ゴロゴロソーセージ”チャーハン

2009-11-10 23:01:30 | 今日のメシ
今日は“空気”が暖かい休みの日です。(11月なのに半そでOKだもんね)

今日の昼めしは残り物で決定することに。

冷蔵庫開けると・・・ソーセージ・たまご・レタス・・・・ひさびさ「チャーハン」に決定!!

普通のチャーハンじゃつまらないので、主役を“ソーセージ”にしてシンプルに決めましょう。ソーセージを大きく切ってカリカリにすれば、ソーセージ本来のおいしさが引き立つと思うので、題して“ゴロゴロソーセージちゃーはん”に決定。

レシピ   :ごはん
      :粗引きソーセージ
      :レタス
      :にんじん
      :チンゲン菜
      :たまご



今回の“主役”ソーセージを大きく切りますので、他の具材も大振りに切っておきます。ソーセージ以外はみんな火が通りやすいものばかりですからおおざっぱにザクザクでOKです。

まずソーセージだけ別のフライパンで“しおこしょう”で表面焦がすくらいにカリカリにいためます。
上品にていねいに焼くよりは、ちょっと焦げたほうがまちがいなくうまみもでるし、本来のおいしさを引き出すと思います。アブラも出ますがこれもあとで使っちゃいます。もうこれだけで“よだれ”がでるくらいおいしそ~なソーセージ。

ソーセージの準備が出来たら、いつもとおりの“チャーハン”を作ります。全部火が通りやすい具材ばかりですから、あとはすばやく・テキパキとこなさないと焦がしちゃいます。調味料も先に調合しておきます(今回は中華スープの素・しお・味の素・白だし・ごま油)もちろんかかせない“黄金”のみりん。黒コショウもスタンバイ。

たまご・ごはんでパラパラになったら、具材をさぁ~とほうりこんで、さらに炒め炒めしてあわせ調味料・黄金のみりんをトロトロいれます。さらにパラパラいためたら、ゴロゴロソーセージを炒め油とともにゴロゴロゴロゴロといれていため合わせ、最後に味を引き締める“黒コショウ”をちょっと多めに・・・・フリフリ。

冷蔵庫に「あおさのり」なるものが“あと少し”残ってましたので、最後にふりかけて「できあがり。」

なかなかおいしそうじゃん。「いただきます。」



ひさびさのチャーハンでしたが・・・・「うまいなぁ」上品な「お・あ・じ」
かかせない「みりん」を入れると、「お店」の味になるんだよな。味付けも最近薄めに控えているので具材本来の味と各調味料の本来の味がうまくマッチしているようです。

でも・・・おいしいなぁ。(自分で言ちゃあなんですが・・・・)



今回の主役であるソーセージもその存在感たっぷりにバランスのいいチャーハンができました。いつもマンネリ気味なので、これからもいろんな具材を主役に据えてさらなるチャーハンに磨きをかけたいと思います。

でも・・・おいしかったなぁ。(自分で思うのもなんですが・・・・)

今日のまとめ
    :下ごしらえ 3分(みんな残り物)
    :調理    3分(チャーハンは手早く)
    :食事    2分
    :あと片付け 2分
 
合計 10分の昼メシでした。ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔・かお・KAO

2009-11-09 22:19:45 | 思い浮かんだこと
今日のニュースから。

死体遺棄事件の犯人、顔を整形して大阪・建設会社に潜伏

もう2年以上逃避行をしている。自らの顔を整形してまでも・・・・。

このニュース、特に顔を整形して・・・・のニュースが出て、その写真が公開され、テレビで何度も何度もその姿が目に焼きつくくらい出ている。

だれでも知っている「顔」。

松本清張の短編「顔」がすぐ思い浮かんだ。

過去殺人を犯してしまった主人公が、あるきっかけで映画に出演することが決まった。スクリーンに自分の「顔」がクローズアップされる。しかし殺害現場で自分の顔を偶然見られていた事が気になってしょうがない。せっかくのスターへの道も危うくなってくる。もう忘れかけていた過去の事件を暴かれないように主人公がとった行動は・・・・。

今回の事件も、自分の顔が指名手配となり、顔を整形してまで逃げようとしてその整形した顔がまたマスコミでクローズアップとなり、この容疑者の逃避行の果てはどうなるのだろうか。逃げ隠れする事無く、また破滅の道を選ぶ事無く解決することを願う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする