観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

史蹟高山城

2017年11月27日 | 旅・風景・グルメ

21日、ミステリーバスツアーで高山に来た。ツアー初日は、どこも観光せずに早めの宿入りということだった。しかし、名神高速の
重大事故のため、遠回りのルートを走ったので、少し中途半端な時間に到着した。宿から2,3分も歩くと古い町並みに行くことが
できるが、9月11日に行ったばかりだ。とりあえず宿を出てみると、前は坂になっている。雰囲気の良さそうな風景が見えてきたので
行ってみるとこの標柱が見えてきた。

黄色い建物がこの日の宿


思った通りなかなか良い感じ。


この立て札にはびっくり。


ここは、高山市の中心部なのに


前の木が邪魔で見えにくいが、温泉の煙の右側に崇教真光の本部の大きな建物が見える。真ん中に白く見える山は白山?