blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

韓国の散歩道 幸せを呼ぶ鳥「ッカッチ」

2009-09-10 14:31:26 | 写真

A13

しばらくお休みをいただきました。

めっきり涼しくなって、今朝は、長袖が欲しい位でした。

それでは、また、勉強ですよ。

今日のテーマは、鳥です。

写真の鳥は、日本ではカササギ、九州方面では、カッチガラスとも呼ぶそうですね。

韓国では、ッカッチと言って、幸せを呼ぶ、瑞鳥とされております

鳥と縁起の関係につては、昔から、いろいろと言われて来ました。

どんな意味か、考えて下さい。

1.アチメ ッカッチ ガ ウルミョン ク チベ パンカウン ソシク イナ サラミ オンダ。

 アチム:朝。ウルダ:啼く。~ミョン:~れば。ク:この。チプ:家。パンカウン:懐かしい。

 ソシク:消息。~イナ:~や。サラム:人。オダ:来る。

2.ソッチョク セ ガ ウルミョン ップンニョン イ トゥンダ。

 ソッチョク セ:コノハズク(セ:鳥)。ップン:豊。ニョン:年。トゥンダ(トゥルダ):~になる。

3.ファンセ ガ ドンネ エ トゥルミョン チョタ。

 ファンセ:コウノトリ。ドンネ:村。チョタ:(縁起が)キル 良い。

4.キル ットナル ッテ ッカマックィ ウルミョン ジェス オプタ。

 キル:道、道程、行き掛け。ットナダ:去る、立つ、離れる。tッテ:~時。ッカマックィ:カラス。

 ヘス:財数、縁起。オプタ:無い。