言葉のクロッキー

本とかテレビその他メディアから、
グッと感じた言葉・一文などを残してゆきたい。
その他勝手な思いを日記代わりに。

H27後半に読んだ本

2015-12-28 | 読書 本

1.日本刀物語
2.吉原御免状
3.死ぬことと見つけたり
4.狂言の家に生まれた能役者
5.回天の門
6.鬼はもとより
7.風の果て
8.評伝出光佐三
9.人間の条件(マルロー版)
10.ルーアンの丘
11.利休にたずねよ
12.銀翼のイカロス
13.銀漢の賦 (人は脚力が尽きると老いの最中に輝かしいものを見ることになるのだろうか。有限をもって無窮を追うことなかれ。限りある身で永遠を求めることなど愚かなことだ。限りあるからこそ命は尊いのかもしれん・・・)

14.さらばスペインの日々
15.凛冽の宇
16.鬼麿斬人剣
17.櫻守(負けるとわかった勝負に出てみるのが賭けというもんや)
18.ニューヨーク空間
19(人間賛歌)ロバート・ハインデルの至芸
20.カディスの赤い星
21.一路
22.ダムと和尚
23.ぼくはマンガ家
24.ロマネ・コンティ一九三五年 (もともと感じやすくて、若いうちに美質を円熟させるようにと生まれつき、そのように育てられていたこの酒は、フランスの田舎の厚くて、深くて、冷暗な石室のすみでじっとよこたわったきりでいるしかないのに、旅をしすぎたのだ。ゆさぶられ、かきたてられ、暑熱で蒸され、積み上げられ、照らされ、さらされ、放置されるうちに早老で衰退してしまったのではあるまいか)

25.パニック
26.しんがり
27.恐山
28.龍を見た男
29.砂の王宮
30.流