数字の語呂合わせというのは一寸ばかり気になるものだ
先日はジムのインストラクターが
今日はエクササイズの途中で 22年2月22日2時22分22秒が過ぎるのだ
とか言ってなにかぶつぶつ言っていた
だからなんなのとは思うけどしかし深刻ぶって考えてみると
過ぎ去ってゆくばかりの時間のなかで数字が重なってなにかしら意味を感じるというのは
そう多くはない これと同じ現象は 平成11年11月11日11時11分11秒ということしかない
その時なにをしていたか 会社であくせく仕事していて何の仕事していたかはわからない
23年も前のことだ
今はといえば11時11分とか2時22分とか3時33分とか4時44分というのは
夜中に目が覚めた時よく時計がさしている時刻だ
意識しているわけではないもののなんとなくは記憶に残っている
夜中の時刻などしょっちゅうなので気にもならなくなってる
今日はこのブログで5555日目とか
残るは67890絡みだけれどどういう絡みの記念数字になるか楽しみ?ではある
日々漫然と過ごしていながら滅多にお目にかかれない一致した数字の羅列が現れるというのは
なにかの節目と思い改めて姿勢を正したいと思うのだ
生きるうえで時は先取りすることはできないしまた遡って生きることもできない
なんて思ったりするのだ
追加 2011年11月11日11時11分11秒 や 平成22年2月22日2時22分22秒
もあったけど何をしていたのか忘れた
先日はジムのインストラクターが
今日はエクササイズの途中で 22年2月22日2時22分22秒が過ぎるのだ
とか言ってなにかぶつぶつ言っていた
だからなんなのとは思うけどしかし深刻ぶって考えてみると
過ぎ去ってゆくばかりの時間のなかで数字が重なってなにかしら意味を感じるというのは
そう多くはない これと同じ現象は 平成11年11月11日11時11分11秒ということしかない
その時なにをしていたか 会社であくせく仕事していて何の仕事していたかはわからない
23年も前のことだ
今はといえば11時11分とか2時22分とか3時33分とか4時44分というのは
夜中に目が覚めた時よく時計がさしている時刻だ
意識しているわけではないもののなんとなくは記憶に残っている
夜中の時刻などしょっちゅうなので気にもならなくなってる
今日はこのブログで5555日目とか
残るは67890絡みだけれどどういう絡みの記念数字になるか楽しみ?ではある
日々漫然と過ごしていながら滅多にお目にかかれない一致した数字の羅列が現れるというのは
なにかの節目と思い改めて姿勢を正したいと思うのだ
生きるうえで時は先取りすることはできないしまた遡って生きることもできない
なんて思ったりするのだ
追加 2011年11月11日11時11分11秒 や 平成22年2月22日2時22分22秒
もあったけど何をしていたのか忘れた