大阪・造幣局恒例の「桜の通り抜け」が4月11日から始まり、13日に見てきました。(4月17日まで)
とても良い天気。たくさんの人でにぎわっていました。
遅咲きの八重桜が満開。
ただ今年は全体に桜の開花が早かったために、もう散り始めた花もあって、強い風が吹くと花吹雪が舞う状態。
「雨情枝垂(うじょうしだれ)」など早咲きの品種は、すっかり散ったあとでした。
ちょうど見ごろの普賢象(ふげんぞう)。
新種の花「長州緋桜(ちょうしゅうひざくら)」。
「楊貴妃(ようきひ)」。
「御室有明(おむろありあけ)」。
「今年の花」に選ばれた「大提灯(おおぢょうちん)」。
枝を大きく広げ、下から見ると見事な品種です。今回はやや見ごろを過ぎた感じでしたが。
「林一号(はやしいちごう)」。
「鎌足桜(かまたりざくら)」。バックは造幣局創業当時(明治4年)に設けられた正門の衛兵詰所。
国の史跡に指定されています。
ボンボリがライトアップされ、夜桜になるころまで粘りました…
動画も撮影。次回にアップします。
----------------------------------------------------------------------------------------
撮影カメラ・レンズ
Canon EOS 6D Mark II
EF70-300mm F4-5.6L IS USM
EF24-105mm F4L IS USM