名古屋の白ウサギ・1964年生

自称・宗教家・・宗教家とは職業ではなく「私の生き方」です。
職業・会社員、投資家  趣味・偽善事業

乗せてって・・おじさん 2

2014-02-06 | 思う事
この 「‘ 乗せてって ‘ おじさん 」

出身は群馬県。

大学を出たあと、ある大手企業に就職、
私の当時勤めていた会社は、その大手企業の子会社でした。

彼は、親会社から、子会社へ出向という形で私の会社に配属になり、
名古屋にアパートを借りて、妻と2人の子供との4人家族、
仕事は真面目で、性格も悪くない、
親会社の人間だからと言って別に威張っている訳でもない。

何の問題もない彼が、「 ついでに乗せてって・・ 」
を毎日毎日連発する事によって、多くの人間から影でバカにされるようになっていました。

彼が同じ会社の人間なら、彼より年長の人間が、「 見苦しいことやめなさい 」
と、単刀直入に言ってあげるとは思いますが、
彼の場合、少し立場が違うので、そういう訳には行かない。

それと彼の年がまだ若ければ、誰かが、指導と言う意味で何らかの注意をしただろうが、
彼は、当時、48歳。私は彼の3歳年下でした。

50才近くの大の男が、ある日、突然、思考をを変えることはまずありえません。

彼の、この独特な考え方が、結局、彼にとって大きなマイナスとなっていました。

仕事上で、彼が困っている事があっても、
ほとんどの人は知らぬフリをするようになって行きました。

やがて、彼はだんだん仕事上、追い詰められた状態に追い込まれてしまいました。

それでも、彼は、相変わらず毎日毎日、「 ついでに乗せてって・・・ 」
を繰り返す。

彼の眼に映る、職場の人間は、意地悪で訳の分からない人間ばかり。
唯一、の話し相手である私に対して、彼は時々、愚痴をもらした。

「 名古屋の人間は意地の悪い人ばかりだ・・・ 」

私は、不思議に思いました。
名古屋以外の土地のひとは、彼の考え方に腹を立てないのか?

彼に聞いてみました。

「 関東の人は、良い人ばかりだったのですか ? 」

彼は答えました。

「 もちろん、中には意地悪な人間もいたけど、名古屋のように周りの人間が全員嫌な奴
 なんてことは、一度も経験した事がありません 」

私は困惑しました、よその土地の人間は、彼のような人に対しても、理解をもって暖かく
接する事ができるのか?
彼の行動に腹を立てるのは、名古屋の人間だけなのか?

でも、おかしい・・・・

この会社には彼以外にも、親会社からやってきた人間が大勢いる。
九州の人、関西の人、関東人。
全国各地から転勤で赴任してくる人が数人いました。

彼の言う事が確かなら、これらの人全てが、彼と同じ事を思うはず。

にもかかわらず、この人たちは立場上のことは別として、個人的なつながりの中で
ごく自然に周囲と溶け込んでいる。

どう考えても、彼の言う事が理解できない。

彼が気の毒に思えてきた、
くだらない事で、どうして自分で自分の首を絞めるような考え方をするのか???

信望を失ってまで、「 乗せてって・・を言い続ける」という
信念でも持っているなだろうか・・・・

彼の性癖は、理屈で説明できない世界の事のように思えて来ました。

彼は、別に悪い人間ではない。
不正を行ったり、意地悪な事をしたりする事もない。
真面目で、善良な人間だ、情緒不安定な訳でもない。

そんな彼が、大きな自分の欠点に気付くことができない。

私は何度も、彼に対し何度も丁重な態度で、その事を指摘しましたが、
彼には、私の言う事がまったく理解できませんでした。

続く












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする