函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

岸和田市議選

2025年02月04日 04時30分13秒 | 政治

大阪府岸和田市の永野耕平市長が頑張る景色。

政治屋が性事に勤しんで、不信任可決を突きつけられた。

しかし、それを受け徹底抗戦、議会を解散した。

それに伴う市議選(定数24)2月2日に投開票。

ところで報道機関6社が共同で告示前に実施のアンケート。

永野の不信任決議案が再提出された場合、市議の立ち位置。

「賛成する」と回答した候補者のうち22人が当選。

こりゃ、改選後の市議会で不信任決議案が再び可決だなぁ。

永野が失職する公算が極めて大きくなったぞぉ。

不信任決議案が可決された場合、永野は自動失職。

50日以内に市長選が行われるが、永野は出馬のようだ。

当然、「反市長派」も候補者を擁立するんだろうなぁ。

アンケートでは、候補者29人のうち26人が「賛成する」。

不信任決議案に「反対する」と答えたのは3人。

永野の女房と前議員の2人が当選。

NHKから国民を守る党」の新人は落選。

不信任決議案の可決に必要なのは、こんな仕組み。

「3分の2以上の出席」かつ「過半数の賛成」。

これで、再提出されれば可決は確実となる次第。

市議会の解散に大義はなかったということだろうねぇ。

そして税金散財好きの男が、出直し市長選に出馬か。

結果は見えているのに頑張りマッスルか?

可哀想を通り越して、哀れな男に見えるなぁ・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 消防署訪問の大谷翔平 | トップ | フジテレビは大変(その1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事