函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

緊急事態宣言

2020年04月10日 04時54分13秒 | 政治
コロナ拡大は、間違いなく人災と言うが、全く同感。
言わせて貰えば、これって間違いなく晋災だよなぁ。
中国の習近平の国賓来日の為に、中国人の入国規制を1ヶ月以上やらなかった晋三。

人災と言うより犯罪という指摘も頷けるねぇ。
だが、マズゴミはなぜか報ぜず、???の景色。
それなのに、晋三の支持率が上がっているんだって?

晋三は、4月7日の「緊急事態宣言」を発令して、声高に叫ぶ!
国民の行動を変えることが大事だ!・・・冗談は、よしこさんだなぁ。
美しい国は、晋三のおかげで沈没寸前なんだよ!

1世帯あたり30万円の現金給付等を盛り込んだ緊急経済対策。
晋三得意のケチケチ大作戦が、頭を持ち上げる。
給付対象としているのは5,300万世帯のうち1,300万世帯というみみっちさ。

晋三政権のコロナ対策は値切る景色ばかり。
お前が行動を変えて、辞任して舞台から消える。
そうすれば、コロナウイルスもおとなしく消えることは間違いないんじゃないの?

元文部科学事務次官の前川喜平氏もツイッターに投稿して指摘。
日々、発表される新型コロナウイルスの感染者数は・・・。
実際は100倍くらい、と検査態勢の不備を指摘。

前川氏はこうも言葉を繋ぐ。
感染者数が毎日発表されているが、実際の感染者は100倍くらいいるんだろう?
だったら「感染確認者数」あるいは「感染確認到達者数」。
または、「やっと検査してもらって感染が確認された人の数」と言うべきだと皮肉のコメント。

圧倒的な検査不足は、やっぱり安倍政権の責任だ、と晋三の責任を指摘。
ネットカフェも休業になれば、ホームレスは確実に増えると憂えた気持ちも吐露。
「緊急事態宣言」が失敗しても責任を取らないと豪語する晋三。

まずは、じっくりとお手並みを拝見・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 口だけ番長の風格 | トップ | サイコパス考 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事