函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

今どきの速度違反の取締り

2014年06月13日 05時34分35秒 | 治安
警察の速度違反の取締りについて考えさせられた。

取締り場所を知ったドライバーは、対向車にライトのパッシング。
これが、ドライバー相互間にある阿吽の呼吸。
警察が速度違反の取締りをしているぞ~・・・の合図だ。

それはさて置き、とある日の日曜日に所用で札幌にお出かけ。
函館市郊外の大沼公園を右手に見て国道を走行したが・・・。
車の流れで、いつの間にか自分の車が先頭を走っていた。

脳裏をかすめたのは、警察のスピード違反の取締り。
カーブが続くためか、この辺りは60Km/hから50Km/hとなる。
「そう言えば、ここは速度違反の取締りをしているところだ・・・」

そう思いつつ走行したら、やはり居た!!
朝の9時50分頃、それも雨が降っている中をカッパを着て・・・。
おまけにレーダー測定機器に傘をさして取締り中。

ここは、警察署からでも小1時間かかる場所。
逆算すれば、日曜日でも午前8時30分頃出勤か?
そんなことを思い浮かべると、警察官が気の毒に思えた次第。

でもよく考えれば、こんな歩行者のいない田舎国道の一本道。
交通死亡事故防止に名を借りた検挙件数稼ぎ?
そう思わざるを得ないこのレーダー測定の取締り・・・。

ともあれ、速度規制が60Km/hから50Km/hとなる場所や・・・。
速度規制が50Km/hから40Km/hになるところ。
こういうところは、要注意ですネ・・・。

ドライバーの皆さん、スピードは控えめにね!・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 汚れない車 | トップ | 高齢者を狙う悪質商法 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

治安」カテゴリの最新記事