函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

地方の政治に思う

2015年06月20日 06時50分21秒 | 政治
維新の党の最高顧問・・・橋下大阪市長。
このお方のメディア露出が、やけに目立つこの頃。
安全保障関連法案に対する党の対案を批判。

政府案に難癖をつけた程度とバッサリ。
本当に今年12月で政治劇場から退場するのだろうか。
国政への進出も話題として見え隠れするが・・・。

日本丸の指揮官と食事や懇談で3時間も過ごせれるお方。
やはり、地方の議員と格が数段違う風格・・・。

ところで今年の春の函館市の選挙を振り返れば・・・。
騒々しいといったら失礼か・・・。
そして、とにかく売名行為?の抱き合わせポスターが目立った。

もう一つは、選挙事務所の看板・・・年々デカくなっている。
おまけに、キャッチフレーズの看板が、イマイチ分からない。
例えば、こんな塩梅である・・・。

こども達の未来のために!未来につながる今をつくります!
こども達のため?・・・本当か?
センセイ自身の老後の生活設計のために(頑張る?)・・・。
そうでなければいいのだが、ととても気になったフレーズ。

未来につながる今?・・・黙っていても「今」の次は「未来」だ!
具体的に何を訴えたいのか?抽象的過ぎる・・・。

おまけに選挙カーは、自分の名前の連呼合戦。
まぁ、戦車のような選挙カーに対抗してだろうか?
軽自動車の選挙カーも目立った今年の函館。
まぁ、センセイ方の節税意識高揚とすればよしとしようか。

それにしても維新の党の橋下最高顧問。
大阪市長を辞めたあとはどうなるのだろうか?・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三流メディアの記事に思う | トップ | 憲法論議に思う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事