goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

豆まき

2008年02月03日 14時32分09秒 | 日記
2月3日(日)節分、子供が巣立ったので豆まきはパスだが、以前女房が趣味で作った貼り絵を飾って季節の節目を実感した。

もちろん、青鬼が私だがピンボケ
のりの販売促進に考え出されたと言う恵方巻き、知らなければけいほうまきと読んでしまいそうだ。
3日はどこのスーパーへ行っても山積みで1本300円~400円。
我が家では、それぞれ食いたい寿司を物色、私は納豆巻き女房は海老カツのハーフ巻き、どこにも恵方巻きとは書いてなかったが、スーパーによっては実演販売もしていた。

今年は南南西に向いてカブリつくのだと言う
縁起かつぎの儀式だが、群馬県では図らずも雪見酒としゃれ込む初雪が降り舞台は整った。
夜の開宴が待ち遠しい

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする