goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

少年の家

2008年04月26日 09時06分37秒 | 日記
鐘の鳴る丘少年の家、昭和生まれの方はご存知かと思いますが、恵まれない少年少女達が共同生活をする児童養護施設。
群馬県前橋市にある、トンガリ帽子の赤い屋根でお馴染みの地元では有名な施設。
ここはビューティクリニックたかの友梨氏が後援会長をつとめ毎年多額の援助を行っている。
この度、敷地の一角に子供達の為にと、食育のためのケアハウスレインボーハウスを寄贈、明るく現代的で和風な作りです。

アップにしても見えにくいと思いますがたかの友梨レインボーハウスの看板があり全額寄付したと言う。

話は変わりますが中央マンドリン楽団が練習会場として借り入れしていた伊勢崎のレインボープラザが閉館となり、立ち退き?を迫られたため伊勢崎市が運営する絣の郷(かすりのさと)へ移りました。
明るく広い部屋で快適に練習中です。
同じレインボ-(虹)でも閉館と開館、えらい違いです。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする