goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

護岸工事完成

2008年04月29日 08時31分28秒 | 日記
隣接する沼の工事が竣工した
登記上は市道とされている道は砂利道で舗装の予定はないと言う
まあ、どうせ我が家の専用道路で行き止まり、草が生えたら市に刈ってもらえば問題はないだろう。
今までは違う道から出入りしていたが、少々坂が急なため雪が降ると大変だった。
今度はこちらの道路を使い、少しでも草が生えるのを押さえてやろう
工事終了後も出口付近に使わなくなった有線放送の電柱が道端に残ったままで邪魔だったが、これも知り合いの市会議員に話したら管理者を調べて引っこ抜いてくれた
おかげでギリギリだが普通車も通れるようになった。
ガードレールの変わりに県産材を使った柵(さく)が張り巡らされ、いい感じに仕上がった

法面(のりめん)も、やがて草だらけになり、土砂の流失防止にもなるだろう。

そのうち竣工祝に外での宴会を計画しよ~っと

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする