goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

スプリングギターコンサート

2009年03月03日 08時53分35秒 | ギター
スプリングと言うからには春に行われるコンサート。
バネゼンマイとは関係ない
音楽からはそれますが、ゼンマイ(時計などに使われる)は漢字では発条と書く。
昔、何とか発条と書かれた車の看板を見て、ためらいもなくはつじょうと読んだが何屋さんなのかはわからなかった。
最近は漢字検定などもはやっているようですが、この漢字を読めなくても恥ずかしくはないと思う。
さて、下記は真面目な(しんめんもくではありません)コンサート情報です

主催/(社)日本ギター連盟
名称/スプリングギターコンサート
日時/3月29日(日)午後7時開演
会場/東京、銀座ブロッサムホール
料金/前売りは全席自由で2,500円

プログラムによると曲目やジャンルはバラエティー豊だが、実際に聴いてみないと判断がつかない内容です。
ただ、連盟の正会員等による独奏と二重奏が楽しめるので期待は持てるでしょう
前売り券は連盟本部正会員の教室などで入手できます
これは招待券ですが・・・

パンフレットは春にふさわしく、まるで色キチガイと間違われるほどのキラキラ物

このコンサートの収益金は東京国際ギターコンクールの運営費に充てられます。

例によって連盟のホームページは下記です。
http://www.guitarists.or.jp/

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする