女房がお世話になっている趣味のぐんま自分史の会は月に1回の例会がある。
20人程度のメンバーが群馬県生涯学習センターの和室を借りて行う。
自分で書いた作品の読みっくら(読み比べ)をして感想を述べ合う。
館外活動と称したレクリェーションの計画なども年に数回実行、今年は会員がいる新潟県へ山菜採りに行く計画だと言う。
午後1時から5時までは結構長い、途中お茶の時間があり、それぞれが持ち寄ったお菓子類が披露され、とてもじゃないが食いきれないという。
残りは適当に分け合って持ち帰る。
多彩な趣味の持ち主もおり、時々プレゼント
としていただく物もある。
ん、なに
たわしとして貰ったというが・・・
ぶら下げる紐も付いていて、指にはめて使用するのか
今だに使い方が分からず飾り物として壁に下げてある。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
20人程度のメンバーが群馬県生涯学習センターの和室を借りて行う。
自分で書いた作品の読みっくら(読み比べ)をして感想を述べ合う。
館外活動と称したレクリェーションの計画なども年に数回実行、今年は会員がいる新潟県へ山菜採りに行く計画だと言う。
午後1時から5時までは結構長い、途中お茶の時間があり、それぞれが持ち寄ったお菓子類が披露され、とてもじゃないが食いきれないという。
残りは適当に分け合って持ち帰る。
多彩な趣味の持ち主もおり、時々プレゼント

ん、なに


ぶら下げる紐も付いていて、指にはめて使用するのか

今だに使い方が分からず飾り物として壁に下げてある。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。