今日は、インターンシップの学生を連れて「かんな川水辺の楽校」へ。
タモ網で魚や水生昆虫などを採集して観察しました。
ギバチ
水のきれいな河川の中流域に棲んでいます。最近、生息数の減少している魚。
環境省のレッドリスト、群馬県のレッドリストとも、「絶滅危惧Ⅱ類」に指定しています。
ウキゴリ
肉食性で水生昆虫やエビなどを捕食するハゼ科の魚。群馬県動物レッドリストでは「準絶滅危惧」に指定されています。
ヘビトンボの幼虫
水のきれいな河川の上流から中流域に棲んでいます。孫太郎虫とも呼ばれ、子供の疳の虫に効くと伝えられています。
ヘビトンボの幼虫って、翅をつけたら「風の谷のナウシカ」に出てきた腐海の蟲、ヘビケラみたいだと思いませんか?
ナベブタムシ
ハグロトンボ
地面で吸水していたゴマダラチョウ
黄色いストローくるくる~
タモ網で魚や水生昆虫などを採集して観察しました。
ギバチ
水のきれいな河川の中流域に棲んでいます。最近、生息数の減少している魚。
環境省のレッドリスト、群馬県のレッドリストとも、「絶滅危惧Ⅱ類」に指定しています。
ウキゴリ
肉食性で水生昆虫やエビなどを捕食するハゼ科の魚。群馬県動物レッドリストでは「準絶滅危惧」に指定されています。
ヘビトンボの幼虫
水のきれいな河川の上流から中流域に棲んでいます。孫太郎虫とも呼ばれ、子供の疳の虫に効くと伝えられています。
ヘビトンボの幼虫って、翅をつけたら「風の谷のナウシカ」に出てきた腐海の蟲、ヘビケラみたいだと思いませんか?
ナベブタムシ
ハグロトンボ
地面で吸水していたゴマダラチョウ
黄色いストローくるくる~