グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

中之条ビエンナーレ2011 中之条伊勢町エリア

2011年09月09日 20時43分35秒 | 文化・芸術
群馬県中之条町にアーチストが集合し、町全体が美術館に変身してしまう2年に1度のアートイベント、中之条ビエンナーレ

中之条町の6つのエリアで10月2日(日)まで開催中です。

中之条伊勢町エリアの作品から

























中之条伊勢町エリアの拠点となる「つむじ」


ショップやカフェなどもあります。まずはここに立ち寄り、公式ガイドブック(500円)を入手して会場を回るのがよいでしょう。




田舎町の風景とアートの境目が次第に曖昧になってくる不思議な感覚も中之条ビエンナーレの魅力かも。


















中之条ビエンナーレ公式サイト

今日の虫 ノコギリクワガタとナツアカネ

2011年09月09日 20時42分28秒 | 自然観察
樹液酒場を覗いてみたら、大きなノコギリクワガタがいました。



コクワガタは飼育下では、成虫で越冬して2シーズンくらい生きるのがふつうですが、ノコギリクワガタは飼育下でも活動を開始した年の晩秋から初冬には死んでしいます。

同じノコギリクワガタでも、大顎の形は変異が大きい。体の小さな個体はこれでもノコギリクワガタか? と思うほど・・・



真っ赤なナツアカネ






ナツアカネ


シオカラトンボ


モンスズメバチ