グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

川場村散歩 豊穣の秋

2011年09月16日 21時35分34秒 | 季節の便り
今日の川場村 収穫を待つ黄金色の田んぼ


実った稲穂の上を飛びながら単独で産卵していたナツアカネ


ノシメトンボ


日本は豊葦原千五百秋瑞穂国。黄金色に輝く田んぼに赤とんぼが飛び交う、そんな豊穣の秋の風景が永遠に見られますように・・・。



おまけ
今日の夕方、前橋で見かけたヒガンバナ


川場村散歩 ソバの花

2011年09月16日 20時49分24秒 | ぐんま花だより
川場村天神地区のソバ畑


ミツバチや蝶たちが蜜を求めてせわしなく飛び回っていました。
セイヨウミツバチ


ミドリヒョウモン


中之条町五反田地区のそば畑も見頃を迎えているようですよ。

ソバの花 開花情報 群馬県観光国際協会



おまけ
昨日、アカスジキンカメムシをお召し上がりになったジョロウグモのマダム

ちょっとお太りになられたのじゃございませんか?

おまけ2
また室内にタカネトンボが入ってきた。

自宅の周りでは全く目にしたことが無いけれど、川場村ではよく目にする。