![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9c/fcf41b1ff2c8ee6770592a19c2268997.jpg)
待ち合わせはペットショップで。
久しぶりでペットショップに訪れた。
夏負けで家籠り。
隣の食品カーケットに行っても、ペットショップは横目に素通りをしていた。
息子が、ドライブに誘ってくれた。。。。そこで待ち合わせはここに、、、。
(待ち合わす時間を忘れて、本当は午後一時だった、、、が私がそこへ行ったのは午前十一時。二時間も間違っていた。今から家を出るからそろそろ用意をしていてと電話があった時は、すでに一時間はペットショップを出、うろうろと時間つぶしをしていた。マタマタ認知機能の欠落)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/37/0e33621f0ec81b348011a5eb591e67d3.jpg)
ペットショップの大きな猫の檻にいる三匹の猫ちゃん達。
他の二匹はおとなしい。
ラグラドールだけが檻を狭しと元気に走り回っている。
写真を撮ろうとしても、じっとしない。
やっと、疲れて箱に入ったところを写すことができた。
世話をしている職員に抱かせてくれませんかと頼む。
他の二匹が元気すぎるラグちゃんに、ちょっかいを出されて癖癖としていますからと檻から出して、ラグちゃんを抱かせてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bd/3ec9507a3b392afbfe93852d18eaccb4.jpg)
抱かせてもらう。
もう、もう、嬉しくて嬉しくて。😻
仔猫の温もりが私の全身をかけめぐる。
思わず「ハナちゃん」と亡きハナちゃんの名前を呼ぶ。
仔猫ちゃんは私の腕の中でまったりとしている。
ハナちゃんを抱き、外の景を見せる時の抱き方。
職員さんが、写真を撮ってくれた。
ゴロゴロとこそ喉は鳴らさぬが、猫ちゃんはしずかに抱かれてくれている。
お腹をそろそろと撫でる。
じいっと気持ちよさそうにされるがままだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/20/53c91fb8411a87ba0aa675d22ee2f923.jpg)
連れて帰りたいよ~😼
しかし、マンションで猫は飼えない。
私の年齢では、もうペットの飼育は限りがある。
ハナちゃんを飼った時の家まで買った勢いや苦労が甦る。
次々とお客さん訪れる。
ビジネスの邪魔を出来ない。
😸 老の身をかけめぐる仔猫の温もり
😽 ケンネルで驟雨の去るを待ちにけり
そんな楽しい時間も含まれた待ち時間だった。