Dr. 鼻メガネの 「健康で行こう!」

ダンディー爺さんを目指して 日々を生き抜く
ダンジーブログ

蛇行

2006-05-02 | 想い・雑感
 確か中学校の社会科で、平野を流れる川が蛇行することを学んだ。それが著しくなり湖として取り残されたのが三日月湖だったかな。水の作用には浸食、運搬、堆積があることも同時に学んだ。複雑な自然の営みだ。

 戦後日本の河川工事は、その河岸を固め、直線化することを是としてきたらしい。そのため上流で削られて流れてきた土砂は、途中で堆積することなく一気に下流まで運ばれ、河口近くで堆積するようになったようだ。

 釧路川河口に広がるラムサール条約登録湿地である釧路湿原では、釧路川から流入する土砂のために乾燥化がすすみ、2割の湿地が消失したそうだ。これはいけないと考えた官僚は、今度は蛇行させるための工事を計画しているとか。

 思考が単純すぎませんかね。

 科学的、とか論理的とか言う場合、事象をかなり単純化して考える場合がほとんど。人間の能力ではおそらくそれが精一杯。そのあたりを謙虚にとらえて、自然と向き合ってほしいものだ。これは人という自然に向き合うときも同様であろう。