せろふえ

チェロとリコーダー
自閉症の娘
本と漫画 農と食 囲碁パズル
とっちらかっているので、気になるカテゴリーやリンクを

アビガンは効くかどうかわからないが、肝臓にはとても大きな負担らしい

2020年07月23日 | シロート考え

 今週は3日だけで、今日から普通に休みなのだが、とても忙しかった。まいった。
 昨夜は録画しておいたコロナの番組を見た。NHKはほんとうにこういうドキュメンタリーはすばらしく、そしてニュースはクソダメだ。
 コロナウイルスはどんどん感染拡大している。僕の近くまで来ている。政治はまったくなにもしていない。どころか、感染を拡大するような政策を推し進めている。ツイッターでは go to トラベル じゃなくてトラブルだとか、安倍晋三 go to 刑務所 とかさわがれている。安倍晋三が犯罪者なのは明らかなのだから、本当にそう思う。
 医療関係者には本当に頭が下がる。これからが本当に心配だ。PCR検査はすこしは拡大しているように思われるが、政治、行政が良くしているのではなく、医療現場が独自にやっているんじゃないのだろうか。政治は何をやっているんだ。これからさらに感染が拡大し、医療も逼迫するに決まっていると思うのだが、準備は進めているのだろうか?本当に心配だ。
 アビガンは効くかどうかわからないが、肝臓にはとても大きな負担らしい。バカな政治家が感染してもいないのにアビガン飲んでるという話を聞いた(特権?を使って手に入れているらしい)が、肝臓やられて痛い目に遭えば良いと、不遜なことを考えてしまう。