キンミズヒキ 2009-08-08 22:46:21 | 花おりおり キンミズヒキ(金水引) バラ科 林の縁や山道でひょろりと伸び穂状の黄色い花は心和ませる。 細長い花序をタデ科のミズヒキにたとえ、花が黄色なので「キンミズヒキ」 花径5~10mmの5弁の花を花序の下から上に次々と咲かせるので花期は長い。 実は2~4mmで硬いかぎ状の毛が多数あり動物や人の衣服に付いて運ばれる。 分布:北海道。本州、四国。九州 花期:7~10月