
今朝、水撒きをしていたら千日紅の花に何かがついているのを発見。
↑写真中央。
ピンク色のかけらは、花弁のような虫のような…。

その正体は花びらのような蛾でした。
こんなに綺麗な色の蛾がいるとはびっくり!!

調べてみたところ。おそらく
アメリカピンクノメイガ
体長は1cmほどの小さな蛾です。

綺麗〜♪
気温も急に下がってきたので、屋外の虫たちにとってはかなりきつい季節。我が家に来てくれてありがとね〜。


ちなみに我が家の小さな庭。暑さが遠のいたためか、今頃になって、葉っぱばかりだったマリーゴールドに花が咲きました。寄せ植えのコリウスもいい色合い。毎年のことながら
そろそろ春の花に切り替える時期なのですが、今年も植え替えをどうしたものかと悩む季節です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"