![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/12/8d3fae736e302f58281f9adc882a9e2e.jpg?1603601023)
土曜日、ムクロジの実を探して公園散策。
すでに美しく黄葉したムクロジ。公園のHPによると例年よりも10日以上早いようです。
ムクロジはムクロジ科の落葉高木。その実はサポニンを含み、昔から日本を始めアジア各地で石鹸として活用されてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/98/9f11d5204ef25fce3bb228d0e4916792.jpg?1603601648)
黒くて硬い種子は羽付きの羽の頭の部分。
しかーし…
いつもなら一面に落ちているであろうムクロジの実がほとんど見当たりません。
例年の様子↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/51/1da303cc31420f24ca72168badec1aa9.jpg?1603601767)
ここは、ムクロジスポットで多少拾ったくらいでは問題ないほどの実が落ちるのです。
そういえば今年は12年ぶりに台風が上陸しなかったとか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/01/ef97ff5620e0c906f47e5e01f850021c.jpg?1603602046)
いくつかは拾えたので、これから落ちてくるのかもしれません。
同じムクロジ科のオオモクゲンジはたくさん落ちていました。
そして、例のあのお方も!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/27/d69152ff1d1acc2a4cd30cb0d1ebae77.jpg?1603603411)
レッドオーク(アカガシワ)様♪
ただ、例年ならもっと大きなどんぐりをつけるのですが、今回拾えたのは小ぶり。
2年前の台風で大きな枝が折れて半分くらいがなくなってしまった影響でしょうか…。
お目当てのものは拾えませんでしたが、さすがは実りの秋。公園内にはたくさんの木の実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f1/616fc26cbfc2754ffa95264f4bdfed83.jpg?1603603628)
シダーローズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/44/e1fae2d17451dec1eefb23fc293cc8b2.jpg?1603603629)
ミヤマガマズミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/09/f3b6d7c7e4f76468f3f7550f8cc5736b.jpg?1603603630)
エンジュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/08/e82a9e4642b873a0f88adaddc201d493.jpg?1603603630)
カラスウリ
そして、不思議なきのこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c8/ff4d00c9ed753002d00b11bc33fc3bb4.jpg?1603603709)
ホコリタケかなと近づいたのですが、軸があり、ぎっしりとした感じ。
ノウタケですかねぇ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3a/a6bbcd7abd6c105a3ccf97707fcc49bb.jpg?1603603709)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3a/a6bbcd7abd6c105a3ccf97707fcc49bb.jpg?1603603709)
それにしても爽やかな秋晴れ。
秋もだいぶ深まってきた感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8a/cbffa7b6919b831ab5d0a6c4e54c22ed.jpg?1603603889)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ab/beebb9480ef07f85b1eb7b7a60b51ad8.jpg?1603603846)
ちなみにバラ園では秋バラが最盛期。色とりどりの薔薇たちが咲き誇っていました。
秋は初夏の頃より背が高いので野生味がある感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/79/cf5e6bc20eeff318f447171ab0eb1845.jpg?1603604017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cb/0904d6ff4e57be304fdd4f4eb66cecd8.jpg?1603604018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f1/daab24227263b8eb40c5a5cf49ea905e.jpg?1603604018)
目的のムクロジの実は、わずかにこれだけ。仕事で使いたかったんだけどなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8f/37871793667159feac4447f809b577e3.jpg?1603604354)
ないよりはよかったかなぁ…(笑)
気持ちの良い公園散策でしたので大満足。
いいリフレッシュになりました!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"