
アジサイの枯れた葉の中で新芽の緑色が輝いていました。
こうやって今年も世代交代され、木々は長い命を繋いでいきます。枯れ落ちた葉は、朽ちて土に還り、新しい葉を育てるための肥料となります。

空き地では、枯れ草の中から緑が伸びてきました。枯れ草は冬の寒さから、弱くて小さな芽を守ってくれる役割を終えると土へと還ってていきます。
無駄なものがないなぁ…。
そうやって考えるとヒトは無駄ばかり。

その無駄がヒトらしいと言えばヒトらしいのかもしれないなぁ…と、分かったような分からないようなことを考える哲学的な朝。
いよいよ疲れもピーク(笑)
今週もがんばりましょう!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"