おはようございます。
今朝は以前の投稿より、派手派手な毛虫を紹介します。
苦手な方はご注意ください!!
まずは、無残にも食べ跡だらけのヤブマオの葉っぱをご覧ください。
ここ群落になっていたんですが、あたり一帯この有様。ヤブマオっていうのはイラクサ科の雑草。
ハリマオでも、浅田真央でもございません。植物の世界で「マオ」といえば、それは「カラムシ」のことを指しています。
カラムシというのもイラクサ科の植物で、古くから植物繊維をとるために栽培されていたそうです。それに似て藪に生えるのでヤブマオ。
そして、ヤブマオをはじめ、イラクサ科の葉っぱが大好きなのがこちら
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
!!!!!!
このド派手な毛虫はフクラスズメの幼虫です。こんなに毒々しい色合いですが毒はありません。けれどものすごい技を持っています。
すご技1
死んだふり!!
敵が近づくと、ピタッと動きを止めるフクラスズメの幼虫。
しかもなぜか仰け反る。
臆病なのか、近寄るだけでどの個体も動きを止めて仰け反るのです!!!
とりあえず上の画像にいるのは4匹ですが、あたりにいた20近くの個体が皆死んだふり〜。
すご技2
激しく左右に揺れて威嚇
静止画では伝わらないので、よかったらYouTubeで確認してください。30秒にまとめてみました。
驚きのスゴ技はこちら↓
その激しさにびっくりですよ!!
静岡ではこの姿から「いやいや虫」と呼ばれているんだとか…。上手いこと言いますよね(笑)
すご技3
すご技3
液体を吐き出す!
あまりいじめると、最後は緑色の液体を激しく吐き出します。一度観察会で見せてもらったことがありますが、毒がないとはいえ、相当なダメージを受けること間違いなし。トラウマ級の衝撃です。
あまりいじめると、最後は緑色の液体を激しく吐き出します。一度観察会で見せてもらったことがありますが、毒がないとはいえ、相当なダメージを受けること間違いなし。トラウマ級の衝撃です。
だからこんなにも派手な色で、「近づくんじゃねぇ」オーラを出しているのだろうと思います。
もし見つけたら、ゆっくりと観察して損はないすごいやつです(笑)
すご技3については、きっとものすごく体力使うと思います。だから見つけてもほどほどにしてあげてください。
もし見つけたら、ゆっくりと観察して損はないすごいやつです(笑)
すご技3については、きっとものすごく体力使うと思います。だから見つけてもほどほどにしてあげてください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"
私のお気に入りはイヤイヤ技。まだ見たことがないので、実際に見てみたいと思います^_^
え〜っと、快傑ハリマオでしたっけ?いや違った大地真央?