ネットウロウロしていてびっくり。
まりささんの本名…「Maria Luisa」
Kurosawaがあとにつく。
私が初めてギターの部内コンサートで弾いた曲が
「Maria Luisa」
マリア ルイサって、どんな少女なんだろう、おとなしいのかな?とか、いつも木陰で詩集を読んでるロマンチストさんかな?とか、ちょっと儚いイメージ…箱入り娘マリアに恋する男の子の気持ちで弾こうとか、ほんとにいろいろ想像して練習した忘れられない名前だ。
「まりささんはお日様みたい」
って言ったら、
「よく言われるのよ~
」だって
みんながそう感じるのね。
私のイメージしていたマリア ルイサとはちょっぴり違って、生命力溢れる逞しい人でした。
今度の部内コンサートでは
「ミ・ファボリータ」
を弾く。
「私の愛しい人」
という曲だ。
過去に自分の中で作り上げた「Maria Luisa」を思って弾こうと思ってたけど、だめだ~(゜∀゜;ノ)ノ
強烈なパンチのまりささんが目に浮かぶわ~(^_^;)
でも、その逞しさの中の優しさに、コトグラのみんなメロメロになったね(-^〇^-)
まりささんの本名…「Maria Luisa」
Kurosawaがあとにつく。
私が初めてギターの部内コンサートで弾いた曲が
「Maria Luisa」
マリア ルイサって、どんな少女なんだろう、おとなしいのかな?とか、いつも木陰で詩集を読んでるロマンチストさんかな?とか、ちょっと儚いイメージ…箱入り娘マリアに恋する男の子の気持ちで弾こうとか、ほんとにいろいろ想像して練習した忘れられない名前だ。
「まりささんはお日様みたい」
って言ったら、
「よく言われるのよ~


みんながそう感じるのね。
私のイメージしていたマリア ルイサとはちょっぴり違って、生命力溢れる逞しい人でした。
今度の部内コンサートでは
「ミ・ファボリータ」
を弾く。
「私の愛しい人」
という曲だ。
過去に自分の中で作り上げた「Maria Luisa」を思って弾こうと思ってたけど、だめだ~(゜∀゜;ノ)ノ
強烈なパンチのまりささんが目に浮かぶわ~(^_^;)
でも、その逞しさの中の優しさに、コトグラのみんなメロメロになったね(-^〇^-)