ディケンズ再読

2018-03-12 22:39:55 | 日記
昨年唐突に嵌ったディケンズ

大いなる遺産

を、もう一度読み直している。
ふと、気が付いたこと。
ディケンズは58歳没。
え‼️今の私と同い年❓

天が特別な人に与え給う才能とは、私の想像力を遥かに超越していて、
どんなに足掻いてもその境地に辿り着けないことを思い知らされる。

その人間描写はこの21世紀でもそのまま通用する。
天才は生まれても、人間は進化しない証となるけれど、
ディケンズ作品一通り読み直したら、次こそはシェークスピアだ。

いつの世も天才は突然生まれるが、やはり人間は進化しないと思わされるのだろうけど。

私は今、還暦前にして中2病再発。
でも苦しかった当時と違って楽しんでいる。

もうどれだけ生きるか分からないじゃない。
他人に笑われようと、心地良いと思う時間を持ちたい。
その時間は幻想かも知れないけれど。

現実は余りにも乾いていて
社会は殺伐としていて
やきもきしても
如何ともし難く、私の持ち時間は確実に減っていくのだもの。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古本屋さん

2018-03-12 20:21:31 | やっぱりKEME君が好き
ケメバンドを立ち上げよう‼️
っていうことになってから気が付いた。
私はケメの曲をほとんどコピーしていない。
聴くのが専門。
メリーゴーランドくらいしか歌えない。

そういうものじゃないかしら、あんまり好き過ぎると。

一昨日、古本屋さんで見つけた。
ケメの唄ベスト75 コード付き

懐かしいなぁ

昔、持っていたんだけど😭



4000円

たっか〜‼️高過ぎでしょ‼️
と、思いつつ

買ってしまった。

古本屋さん、
持ってるもんだねぇ、あるもんだねぇ、
値をつけるもんだねぇ

この古本屋さんに私の
安部公房などの蔵書を売ることにするわ。

反対表紙は、
あおいくんのガラスの箱
っていう、通常はhalf-and-halfであおい輝彦氏のファン用なのだけれど、
この号に関しては露骨に扱いが寂しすぎて 申し訳ないけど、うける😓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする