目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

南海電車の橋脚が沈む

2017-10-26 | 関西ローカル

南海電車の煉瓦積み橋脚が、先週の台風の影響で沈み、不通となりました。

橋脚が沈んだため、レールは、ジェットコースターのようになっています。

しかも、驚いたのは、このレール上を電車が通り抜けたということです。

最悪は、脱線して、川に沈み、被害者が出たかも知らないと言うことです。

南海本線は、南北に走っています。

下りなので、この写真では、右側になります。

川は東から西に流れています。

この写真では、右から左に流れています。

鉄橋は、右に曲がっているので、橋脚が、川上の右側に動いたことになります。

橋脚の下が削られて、その削られた穴の川上に動いたことが分かります

 

鉄橋復旧の見込みは立っていません。

鉄橋を直すためには、鉄橋を撤去し、橋脚部分から作り直す必要があります。

この橋脚は、約100年前(下りは大正7(1918)年)に作られたものです。

パイルを深く打つ工法が無い時代に、100年近く持つ凄い構造物を良く作ったと考えます。

今回、片方の橋脚が沈んだので、もう一方の橋脚(上りは120年前・明治30(1897)年)も修理する必要があります。

そうなると、上下線の仮橋を作って、両方の橋脚を作り直す必要があるではと思います。

大工事になると考えます。

どこまで、どう対応する工事かを検討中と考えます。

 

現在は、南海本線は、この橋がある区間だけ、運休しております。

大阪から和歌山へは、JRが便利となります。

 

今回の台風で、関西地区の鉄道は結構被害がありました。

また、今週の日曜日から月曜日にかけて、台風による雨が、また降りそうです。

被害が無いことを祈ります。


韓国の悲惨な事実

2017-10-25 | 韓国

北朝鮮の脅威が言われています

北朝鮮と南朝鮮(韓国)が戦った朝鮮戦争の話です。

韓国のタブーに相当するt映像を、掲載します。

 

韓国最大のタブー  The maximum taboo in South Korea 1-4
https://www.youtube.com/watch?v=JRKyWi3Dgwk

https://www.youtube.com/watch?v=vYztET3mlWM

https://www.youtube.com/watch?v=gVa1azqasKk

https://www.youtube.com/watch?v=xe6qJhVFxdw

カラーで見る朝鮮戦争

https://www.youtube.com/watch?v=gKUi34_tRUY

https://www.youtube.com/watch?v=3p8CuAaWiCw

 

韓国の秘密 - 朝鮮戦争大虐殺

https://www.youtube.com/watch?v=zxSzOiIp6UY

 

韓国は侵略国 日本人虐殺・拉致事件 (竹島)

https://www.youtube.com/watch?v=qdkKuaNkPdk

 

この映像の真偽は、分りません。 

どう判断するかは、ご自身で見極めてください。


立憲民主党の実態

2017-10-24 | 政治

メディアでは、立憲民主党が躍進したと報道されている。

その一方、希望の党の失速を報道している。

メディアでは、希望から絶望になったとまで表現している。

今回、こんな傾向になったのは、反安倍首相、反自民を宣伝したいメディアが、自公圧勝でそんなことを言えなくなったからと考えます。

では、立憲民主党の実態はどうかを見て見ます。

改選前の元民進党議員は、次のとおり。

希望の党へ移って立候補:52名 → 31名当選(60%)

立憲民主党から立候補:15名 → 15名当選(100%)

無所属から立候補:22名 → 19名当選(86%)

合計:89名 → 65名(73%)

つまり、旧民進党全体では、減っているのが、現状である。

産経新聞記事によると、「民進に所属していた前職、衆院解散時に党の公認候補予想者だった元職、新人を民進出身候補者と分類すると、当選者は希望の党が最多の45人で、立憲民主党40人、無所属20人となった。」

産経によると、「民進党出身者計215人のうち5割近い105人が当選を決めた。民進党の前衆院議員は9月の代表選時点で90人台にとどまっていたため、結果的に「元民進党」は伸長したことになった。」

http://www.sankei.com/politics/news/171024/plt1710240046-n1.html

見方を変えると、前原さんの戦略は、正しかったと言えます。

 

今迄、大口をたたいていた共産党は、21議席を12議席に大幅(-43%)に減らしています。

自民党は、全体で10議席減ったにも関わらず、284名と同じ人数でしたので、実質は増やしています。


投票率が低くて、選挙人に占める得票率が低いから民意を反映していないと言うコメントは、アホ

2017-10-23 | 政治

毎回、選挙が終わると、得票率の低さを問題にするコメンテーターがいる。

選挙人に対する得票率が低いから、民意を反映していないと言う、アホな論理を言う。

だったら、何パーセントだったら良いと言うのか?

投票率が100%と仮定しよう。

立候補者が、10名て、接戦だった時、勝った候補者は、10%強でしかない。

2名の立候補者で、接戦だった時は、勝った候補は、50%強でしかない。

これで投票率が60%だった時、10名立候補の時は6%強、2名立候補の時は30%強でしかない。

こういう発言する人は、こんな事も考えられないコメンテーターである。

中には、投票に行かないと言う意思を示している場合もある。

90%を得票するような選挙区の候補者が良いと言っているの?

投票率が高いか低いかは、関係なく、その時点で得票が高い人が、当選する仕組みが、民主主義の投票方式である。

これ以上の方式があるならば、その方法を提案してから、コメントして欲しい。

困ったことに、この手のコメント質問は、政治記者にも散見されることである。


選挙結果は、自公の大勝

2017-10-22 | 政治

今日の投票結果の大筋が出てきました。

最終結果は、明日の明け方までかかるようです。

台風の影響が、組織票がある政党には強かったのかと思われます。

安倍さんの総選挙の読みは、結局は、正しかったことになりました。

そうなった原因は、民進党の不倫騒動と実質解党があったことが大きいかと考えます。

風を起こしたかった希望の党も、選挙前日まで、ゴタゴタし、準備不足が否めない状況でした。

意外だったのは、立憲民主党の躍進です。

共産党を支持できないリベラル派の受け皿の党になりました。

意外とリベラル派の票があることが分かりました。

しかし、福島瑞穂の民社党は、嫌いと言うのが、ずっと続いています。

もう、1人や2人の議員の政党は、TVに出す必要はないと考えます。

まともに意見を言いたいのなら、少なくとも5名以上議員を集めろと言いたいです。

公開討論会で、福島瑞穂がギャンギャン喚いているのは聞きたくないです。

1名では、ほどんど、無所属に近い存在です。

日本こころの党は、衆議院議員が一人もいない政党です。

公平の名のもと、変な扱いになっているような気がします。

希望の党は、元民進党議員ばかりです。

党の名前が変わっただけでした。

後は、元民進党議員で、無所属で当選した議員がどの政党に加わるのかが気になります。

現時点では、希望の党と立憲民主党との差は、5議席です。

最終的な議席数は、無所属の議員がどこに所属するかに寄ると考えます。

共産党は、小池さんが、ここ数年、共産党への流れがあり、議員数が伸びていると言っていましたが、今回の選挙で、そんな事実はない事が分かりました。

 

今後は、国会での各党の政党活動がどうなるのかを、じっくりと見たいです。