はせがわクリニック奮闘記

糖質制限、湿潤療法で奮闘中です。
パーキンソン病にはグルタチオン点滴を
癌には高濃度ビタミンC点滴も施行中です。

Dell XPS 8700 の終焉

2016年05月27日 | パソコン
ヤマダ電器に依頼していたパソコンデータの取り出しが成功しました。
昨日、持参したハードディスクに移してもらいました。
ただし、成功報酬は3万円に近い額でした。
それでも、スタッフの給与計算,自由診療一覧、毎年の棚卸し一覧、i-Tune のすべての曲目リストの価値を考えれば
高すぎるとは思えません。

パソコン本体の修理は断念しました。
修理にいくらかかるのか不透明ですし、そもそも、壊れた原因がわかりませんので、再発する懸念もあります。

振り返れば、このパソコンには購入以来、さんざん振り回されてきました。
毎朝、パソコンの機嫌を確かめるような日々が続きました。
例えるなら、毎朝、性悪女の御機嫌をとりながら生きていたようなものです。

この際、性悪女とはキッパリと別れるべきでしょう。


この記事は、お蔵入りとなっていたノートパソコンで書いているのですが、画面が小さいので老眼の私にはつらいものがあります。

次の機種はDellとサヨナラして国産の物をヤマダ電器で買い求めようかと思います。