先日、ネットのメダカの掲示板を読んでいた所、久々に飼いたくなってきた。
まぁ、だいぢさんなら、メダカは買う物ではなく、ガサる物だと言うだろうが、ガサスポット付近に行く予定も無いし、手っ取り早くとショップで購入する事にした。
水槽の中は、少々過密気味ではあるが、殆ど堕ちる魚も居ないので、水質は安定しているのだろう。
そこへ、水合わせをしながら投入。
しかし、数日後に一匹また一匹と★になっていく。
何で~?
改めて調べてみると、メダカの購入に最適な時期は、春から秋に掛けてで、冬は最悪らしい。
もう少し、暖かくなったら再チャレンジする心算である。
5日は、エリア釣行の予定であったが、ナベの休みが変わってしまい延期に。
来週は予定があるので、暫く埋め草ネタが続いてしまう。
まぁ、だいぢさんなら、メダカは買う物ではなく、ガサる物だと言うだろうが、ガサスポット付近に行く予定も無いし、手っ取り早くとショップで購入する事にした。
水槽の中は、少々過密気味ではあるが、殆ど堕ちる魚も居ないので、水質は安定しているのだろう。
そこへ、水合わせをしながら投入。
しかし、数日後に一匹また一匹と★になっていく。
何で~?
改めて調べてみると、メダカの購入に最適な時期は、春から秋に掛けてで、冬は最悪らしい。
もう少し、暖かくなったら再チャレンジする心算である。
5日は、エリア釣行の予定であったが、ナベの休みが変わってしまい延期に。
来週は予定があるので、暫く埋め草ネタが続いてしまう。