今回も鍋からのラーメンアレンジネタ。
最近は、鍋のスープを選ぶ基準が、〆をラーメンにしたら美味そうな物になってきた。
で、選んだのがモランボンの悪魔の肉鍋という種類。

おどろおどろしいネーミングであるが、黒マー油が使用されていて、悪魔的に美味いという売り文句である。
実際に野菜と肉で作った鍋がコチラ。

意外とアッサリしていて、野菜の出汁が出て、タンメンのような味わいであった。
例によって少食なので、残したスープをナベに入れて一晩冷蔵庫保管。
翌夜に、ゴマ油・ラー油・豆板醤・チリソース・チューブニンニク・ブラックペッパーで味変。
トッピングには、チャーシュー・メンマ・ゆで卵、そして茹でたホウレン草を追加。

まだまだ釣りに行くには寒過ぎる今時期、暖かい鍋&ラーメンを他にも色々試してみたい。
最近は、鍋のスープを選ぶ基準が、〆をラーメンにしたら美味そうな物になってきた。
で、選んだのがモランボンの悪魔の肉鍋という種類。

おどろおどろしいネーミングであるが、黒マー油が使用されていて、悪魔的に美味いという売り文句である。
実際に野菜と肉で作った鍋がコチラ。

意外とアッサリしていて、野菜の出汁が出て、タンメンのような味わいであった。
例によって少食なので、残したスープをナベに入れて一晩冷蔵庫保管。
翌夜に、ゴマ油・ラー油・豆板醤・チリソース・チューブニンニク・ブラックペッパーで味変。
トッピングには、チャーシュー・メンマ・ゆで卵、そして茹でたホウレン草を追加。

まだまだ釣りに行くには寒過ぎる今時期、暖かい鍋&ラーメンを他にも色々試してみたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます