体調がもどり、1週間 バスツアーやクラス会・楽しい仲間とのドライブが続きました。 お天気にも恵まれ、22日(土)はバスツアーで 新潟県奥只見へ走れ! 走れ! 700km 交代の運転手さんがいるツアーは初めてでした ![]() ![]() 新緑と残雪の奥只見湖遊覧船・西福寺開山堂・越後地酒のゆきくら館見学など・・・ 西福寺開山堂内部の彫刻は 仏教を追求する住職と、彫刻を追及する名工の 二人の情熱が伺え 開山堂天井の大彫刻 【 道元禅師猛虎調伏の図 】 は迫力があり 雲蝶の遊び心も感じられました。 内部は撮影禁止のため 重厚な外観だけです。 マウスオン・クリックで別窓が開きます < ![]() ![]() 奥只見湖の様子と鎌倉・報国寺の竹林をフラワーさまにお借りした屏風枠に入れると 華やかで珍しい “ Only one ” 屏風になりました non_nonさまのソースでtaeさまのフォームをお借りしています 小さい画像にマウスオンお願いします。
![]() |