![]() ![]() ![]() ![]() ペンギン → 北極熊 → カピバラ → トラ →テナガザル 画像クリックでどうぞ~ ![]() 動物園へは久しぶりに行きました 有名になったペンギンさん 何してるのかな? オランウータンの「もも」は 高さ17メートルのロープを 悠々と渡っていましたが・・・ 見物している人は どなたも お口を開けて見上げていました (要注意!) 「もぐもぐタイム」(お食事)になると 飼育係りが好物をもって来ますが 自分で摂りに行くことを考えさせていました 素晴らしい能力を引き出させる飼育を心がけているとのことです 可愛い~ 大きい と言うだけではいけないですね 勉強になりました。 ![]() オランウータン「ももちゃん」の空中散歩画は お届けをしてHPよりお借りしました 【 ソースは ますたー様にお借りしています 】 |
高山植物が咲き乱れるお花畑に到着です 岩場の路を歩きながら 見るものすべてが 驚きの風景でした。 雪の融けていない場所 靄に隠れた山々・・・ しばらくして 小雨が止み 北海道の最高峰 「旭岳」 2,290m が くっきりと姿を見せてくれて 感激でした ![]() non_non様のソースをお借りして 浮き出るスライドショーにしました 一呼吸してから「次へ」ボタンをクリックして下さい (画像は10枚です)
★ お知らせ ★ 3枚目と5枚目の分からなかった花名を知らせていただきました emerarudo様 有り難うございました ![]() |
体調を崩された旧友を 車椅子でお連れしてくださった方 再会の感激に浸り うれし涙があふれてきました。 ![]() ![]() 一面 紫色に染まった丘 爽やかな香りに包まれて 広大な富田ファームに魅せられ 夢のようでした。 【 non_non様のソースをお借りしています 】 サムネイルにオンマウスでご覧下さい ラベンダーづくし・・・
![]() ![]() ![]() 散策後のソフトクリームはとても美味しく感じました ![]() 一個だけいただきました |
![]() 勝沼の風景をご覧ください 美味しくいただけるのは 農家の方のご苦労と愛情が詰まっているからなんですね ![]() ![]() 熊子様のタグをお借りしています < ![]() 暑中お見舞い申し上げます ご訪問いただき 有り難うございます。 洞爺湖サミットならぬ 旭川・美瑛サミット(クラス会) 参加のため しばらく休憩いたします。 ==*==☆==*==☆==*==☆==*== |
![]() ![]() 夏の花が咲き 庭が明るくなってきました。元気なお花にパワーをもらって 夏を乗り越えたいと思います < ![]() < ![]() < ![]() < ![]() < ![]() 講習会の帰り路 小さな蝶が バッグに留まりました あらっ!ケガしてるのかな~片方の羽が半分しかありません ![]() じっとしているので 我が家まで連れてきました。可愛そうに飛べません マリーゴールドを一輪 切って来て お花の上に乗せてあげると・・・ 触覚をのばして しっかりと花につかまり ほっとしたような表情でした。 夜になると カーテンまで飛んで行き 羽を休めていました 元気になって~ ![]() 翌日 外へ出してあげると 元気に大空へ飛んで行きました ![]() 熊子様のタグをお借りしました (♡^∇^♡)/ ![]() お庭で カサブランカが咲き始め 甘い香りに誘われて モンシロチョウや黒アゲハチョウが来ます ![]() 友人にいただいた写真を思い出し、花ではなく 蝶を添えてみました オンマウスで グレースケール加工のアゲハ蝶です < ![]() |