お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

初夏の花 Ⅲ

2008-07-11 | Weblog

Flower Center's Flower


神奈川県立大船植物園へ写真を撮りに よく出かけます。総面積63,900㎡ という

広大な敷地を有し 神奈川県民の園芸の普及と植物に親しむ場の提供を目的に

昭和37年に開設されました。観賞温室では熱帯・亜熱帯の花の美しい植物が

通年で楽しめます。疲れた時など ここに来ると優しい気分にしてくれて 

元気をいただいて帰ってきます。今回 温室の花もスライドショーに仲間入りです

                       〚 HP を参考にさせていただきました 〛


サムネイルにオンマウスで花名がでます

〚 熊子様のソースをお借りしました 〛


初 夏 の 花 & 温 室 の 花
初夏の花たち
<のうぜんかずら<バレリーナ<トーチジンジャー<ヘテロケントロン エレガンス<オドントネマ>
<





神奈川県の花 やまゆり

大輪の花は 香りがとても強く、甘く濃厚です

『 ユリの王様 』 と呼ばれています








初夏の花 Ⅱ

2008-07-09 | Weblog


=∴= 植物園の初夏の花 Ⅱです =∴=
 
<Rose Garden



上の文字をクリックしてください



スライドショーは non_non様のソースをお借りしています

サムネイルにオンマウスでご覧ください


<
<
<
<
<


<
カサブランカ


<
<
<
<
<



〚 神奈川県立大船植物園のお花たちです 〛





睡蓮池に鯉がいて カメラを向けると近づいてきました

餌のおねだり? ごめんね 持ってこなかったのよ~

久しぶりに揺れる加工をしてみました

オンマウスで画像が変わります

<





初夏の花 Ⅰ

2008-07-08 | Weblog

初夏のお花たちを縦型画像でスライドショーにしました


幼稚園のお子さんが作った笹飾りで 来園者を歓迎してくれました

混雑を避けて ゆったりとした時間を過ごされている方

重そうな一眼レフカメラで撮影の方 そんな中に紛れ込んでの撮影でした


~✾~サムネイルをクリックしてご覧ください~✾~

<■湿った川辺に咲く おぐるま■>
<>
<><>
<><>
<><>
<><>
<><>
小さい画像をクリック
してください


Sakura様のソースをお借りしました
 






阿蘇ん浮雲様に教えていただき 外国サイトでキューブを作り

影をなくする加工をしました  画像をクリックしてください

別窓のキューブには 影があります

<>


〚 神奈川県立大船植物園のお花たちです 〛



七夕まつり

2008-07-06 | Weblog



【 湘南ひらつか七夕まつり 】 へ 行ってきました


仙台七夕祭り と並ぶ竹飾りの豪華さ・・・

夜には 電飾が灯り 昼間とは違った雰囲気が楽しめるそうです

竹飾りのコンクールやパレードなどがくりひろげられて、日本を代表する

夏の風物詩として知られています。

non_non様のソースをお借りして 七夕まつりをスライドショーにしました

サムネイルにマウスオンしてください


<
<
<
<
<


<
ようこそ 七夕まつりへ


<
<
<
<
<







☆彡 星に願いを・・・ ☆彡

2008-07-04 | Weblog

七月七日の夜 天の川を隔てて輝く わし座の彦星 と こと座の織姫星 が

一年に一度だけ逢うことを許された夜


中国で生まれたお話は、日本でも語り伝えられている

伝説です。 3日後 日本の空にも天の川を

隔てた【 彦星 】と【 織姫 】が見られますように 

そして 健康で過ごせるよう 短冊に願いをこめて飾ります

七夕飾りは 雨の日に 天の川の東と西の岸辺にたたずむ

二人を逢わせてあげる橋になるかもしれません

        ロマンチック ですね~  


<


可愛い彦星様と織姫様が 満天の星空から ご挨拶

マーキーは熊子様のタグをお借りしました

イラストはフリー素材様から拝借です


==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==


「湘南ひらつか七夕まつり」 は 関東三大七夕祭りの一つです

4日~7日 まで行なわれます