俺流俳句 「いちらくいちらく」

俳句で遊ぼ。

あなたも、優しくなれます。
          
          千秀

万緑

2013年05月06日 | 俳句

万緑の 瑞々しさや 陽の光
(ばんりょくの みずみずしさや ひのひかり)
15675 【季語】 万緑 【季節】 三夏


雨上がり 緑葉色増し 夏は来ぬ
(あめあがり みどりはいろまし なつはきぬ)
15676 【季語】 夏は来ぬ 【季節】 初夏


夏に入るや 緑の精気 木々に満ち
(げにいるや みどりのせいき きぎにみち)
15677 【季語】 夏に入る 【季節】 初夏


初夏の花 名前も知らぬ 花ばかり
(しょかのはな なまえもしらぬ はなばかり)
15678 【季語】 初夏 【季節】 初夏


もんしろと あげはを共の 散歩かな
(もんしろと あげはをともの さんぽかな)
15679 【季語】 紋白蝶 【季節】 三夏


雲も無き 五月の空や どんよりと
(くももなき さつきのそらや どんよりと)
15680 【季語】 五月 【季節】 仲夏


ビール飲む ノンアルコールの 飲み残し
(びーるのむ のんあるこーるの のみのこし)
15681 【季語】 ビール 【季節】 三夏


白靴を 見かけぬ街の 風物詩
(しろぐつを みかけぬまちの ふうぶつし)
15682 【季語】 白靴 【季節】 三夏