昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

遠い夢オケラ街道歩く夢

2013-07-03 06:02:54 | 旅行
                                 このドアはフィクション
ここがオケラ街道の出入り口


まだ栽培している畑もある


しかし、畑だった所はほとんど更地


ゆるやかなカーブが懐かしい


おはよう、と声をかけてみる


少し道は広くなった気もするが


漠然と畑と住宅が共存


見えてきた!30数年経っても変わらない


ここがオケラ街道のポイント


〈東京旅行〉
東京旅行のレポート。
今日もまた、ただ順番に画像を並べる。
自己陶酔の旅だ。
今日のは、さらに面白くないかもしれない。
あきれた方はスルーしていただきたい。

京成の東中山駅で降りて、次に向かうのは、そう、中山競馬場だ。
バスに乗らずに歩くことにする。
「夢の入り口」のトビラ(写真はフィクション)を開ける。
その先は、懐かしい「オケラ街道」だ。
コースは、なぜか体が覚えている。
オケラ街道・・・周囲の風景は大分変わった。
ほとんどの建物は新しくなっている。
しかし、道路(コース)は全く変わっていない。
嬉しくなってくる。
暖かい陽射しの下、足取りも軽くなる。
この道路、いつも外れ馬券が散らばっていた。
周囲の畑にも散らばり、馬券公害と言われていた。
マナーの悪い人もいたものだ。

交通整理のおっちゃんに「おはよう!」と言ってみる。
しばらく歩く。
そしてここ、オケラ街道のポイントが見えてきた。

to be continue

自己陶酔の旅は続く。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする