hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

一生の春、カシワバアジサイ・スノーフレークなど

2016-05-29 | 花・ガーデニング



サツキ・一生の春
ツツジ科ツツジ属の常緑低木 日本原産
20年前頃から育てています。
買ったは時盆栽でしたが、仕立て方がよくわからず
今は普通の鉢植えとして育てています。
「一生の春」とは素敵な名前をつけて貰いましたね。
(2016.05.22撮影)



カシワバアジサイ・スノーフレーク
アジサイ科アジサイ属の落葉低木 北米原産
葉は大きくて深い切れ込みが入り、カシワの葉に似ていること
から命名されました。
花は八重。育て初めて7年目になります。
(2016.05.24撮影)



霞草(ジプシー ディープローズ)
ナデシコ科カスミソウ属の一年草 コーカサス原産
コボレダネから咲きました。
(2016.05.24撮影)



芽が出た時は何のお花か分からなかったのですが
雑草ではなさそうだったのでそのままにしておきました。
小さな花が霞のように咲いて可愛いです。

スリット鉢の下の割れ目から出ているグリーンの葉はマトリカリア。
どうしてこんな所から芽が出たのか不思議。
2年草扱いの花なので、今年は咲かないかもしれません。
(2016.05.24撮影)



マトリカリア(夏白菊)
キク科の多年草(二年草扱い)南東ヨーロッパ原産 
多年草ですが我が家では一年で枯れ、毎年コボレダネから花が咲きます。
小菊に似た清楚な花が可愛い。
(2016.05.27撮影)



木立アブチロン
アオイ科イチビ属(アブチロン属)の常緑性低木
2009年6月に白花と赤花の小さな鉢植を求めましたが、
白花は数年前に枯れました
温室で管理すると1年でかなり大きくなるようですが、
我が家は外の常緑樹の下で管理しているので、
なかなか大きくなりません。
(2016.05.27撮影)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする