hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

庭の花

2018-08-14 | 花・ガーデニング



コバギボウシ・文鳥香
葉が写っていませんが、
日本各地に自生するコバギボウシの斑入りです。
花びらに紫の線が入って素敵です。
(2018.8.05撮影)



サルビア・コネクシア・コーラルニンフ
今年もコボレダネから綺麗に咲いてくれました。
(2018.7.31撮影)



ルドベキア・タカオ
一つの株から花が綺麗に咲いてくれるのは3年位ですが、
コボレダネからたくさんの芽が出るので、
一度植えると、花が絶えることはありません。
(2018.8.01撮影)



ジニア
ピンク系のシニアは花色が褪せましたが
黄色は色変わりせず綺麗です。
(2018.7.31撮影)



タマスダレ
一番花が咲きました。
プランターから庭植に変更したので、
それほど密に咲くことはないかもしれませんが、
これからが楽しみです。
(2018.8.05撮影)

ご訪問いただき、ありがとうございます。
本日は都合により、コメントを閉じさせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする