hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

ガーデニング日和

2019-02-22 | 花・ガーデニング
暖かい日が続いています。
特に20日の水曜日は4月中旬並みの陽気でした。
卓球や体操には参加しているものの、ウォーキングは1月30日(水)に
『⑮弘法大師と丹沢へのみち』を歩いただけ。
久しぶりに歩いてみようか、ガーデニングをしようか迷いましたが、
ポット苗が2週間近くも放置してあったので、ガーデニングをすることにしました。



半円形のハンギングポットに
デージー(赤)とクモマグサ、ヒメリュウキンカ(白)を植え付け。

ヒメリュウキンカはいずれ大きな鉢に植え替えたいので、
ポット苗のまま植えました。
(2019.02.20撮影)



シマトリネコ、マーガレット、花かんざし、ビオラを一鉢に。
(2019.02.20撮影)



ビオラ2Pとデージー(白)はクリスマスホーリーの根元に植えました。

ビオラ3Pはコデマリの鉢に植えるつもりで買ったのですが、
一昨年の秋にシラー・カンパニュラータの球根を植えたことを
忘れており(芽が出て気が付く)2鉢に分散して植えました。
(2019.02.20撮影)



金盞花とコボレダネから育てたプリムラ・マラコイデスは庭に。
ヒメリュウキンカ(黄)とクロッカス3色は鉢植えにしました。
(2019.02.20撮影)



植え替え前のクロッカス(白)
花は咲き終わりましたが、3、4輪目の蕾が上の合成写真に見られます。
(2019.02.15撮影)

この他にヒヤシンスやプリムラ アコーリス・あずき色の恋を
一回り大きな鉢に植え替えました。

ぐらついていた椿・羽衣も植え替えましたが、
鉢の中に大きなコガネムシの幼虫が5匹もいて驚きました。
蕾は問題ないようなので、3月中旬頃には花が
咲くのではないかと期待しています。

セーターを着て作業をしたので汗びっしょり。
帽子は被っていましたが、ビタミンD補給のために
ノーメイクだったので、またシミが増えるのではと心配です。



椿・絵姿
藪椿と絵姿の近くに自生していた椿を鉢に植え3年。
初めて花が咲きました。両者が交配して、新種が生まれたらなんて
夢を見ていましたが、咲いたのは絵姿でした。
全部で5輪咲きそうです。
(2019.02.22撮影)



アップルゼラニウム
軒下の植物に水やりをしていると
りんごのような甘い香りがしたので、アップルゼラニウムの
鉢を見ると、可愛い花が咲いていました。
コボレダネでよく増えるそうですが、今のところ見当たりません。
今年は花柄を摘まないで種を採るか
もう少し暖かくなったら、庭の土がある部分に鉢を置いて
コボレダネを待とうと思います。
(2019.02.20撮影)



ヒヤシンス
鉢のラベルには2017年に植え替え、2018年は咲かず
と書いてありました。
古いヒヤシンスだとは思いますが、いつごろから育てている
ものかはよくわかりません。
(2019.02.20撮影)



八重咲きニオイスミレ
育て始めて3年目。
これから可愛い花をたくさん咲かせてくれるでしょう。
(2019.02.20撮影)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする