インフルエンザワクチンの予約がとれたので、接種してきました。
インフルエンザの予防接種を受けるのは初めてでしたが、
全く痛みもなく、いとも簡単に済んだので、びっくりした位でした。
肺炎球菌ワクチンも勧められたので、今年中にはするつもりです。

帰りは一足伸ばしてコメダ珈琲に。
珈琲のチケットが2枚残っていたので、使い切ってきました。

その後は食料品やお花の買い物に( ^ω^)・・・
ガーデンシクラメンを2色、スィートアリッサム(白)
ピンクと黄色の金魚草を3ポットずつ。
パンジー黄色1ポットビオラ白系2ポット。
金盞花は3色3ポット。
そして、ブルーキャッツアイも。
(2020.11.12撮影)

ブルーキャッツアイ(オタカンサス)
ブラジル原産のゴマノハグサ科オタカンサス属の多年草。
猫の目のような青紫の花が咲くところから名前がつけられたそうです。

お花がそろそろ終わりだったのか、
1鉢100円というお安さでした。
花が終わったら、
切り戻して簡易ハウスで冬越しするつもりです。

庭の花は四季咲きバラ・2種
名前不明種とアイスバーグ