4日連続で過去最多を更新しました。
原因は新コロナはたいした病気ではないだろうという
社会全体の気のゆるみが一番だと思いますが、
Go Toキャンペーンも大いに関係していると思います。

山茶花・紅花
Go To トラベルは7月22日、東京を除いた地域で先行スタートし、
10月1日からは東京も追加されました。
東京が解除されたのならばと、私も近所の友人と日帰りのバスツアーに
申し込みましたが、10月22日、ある旅行社の北海道ツアーで、
観光バスに乗車中の12名が新型コロナに感染したことをニュースで知り、
急に不安になりました。
そのツアーでは一台のバスに乗務員3人を含む41人が乗っていたそうです。

山茶花・紅花
申し込みをした旅行社に問い合わせると、
定員30名(コロナ対策の為)のはずが、37名に達しているとのこと。
もっと人数が増えればバスを2台に増やす可能性はあるものの、
少しぐらいのオーバーならば、そのまま催行されるかもしれないと思い、
その場でツアーはキャンセルしました。
もし、そのツアーに参加していれば、明日、24日が催行日でした。
私はキャンセルして良かったと思いましたが、
申し込んだ皆さんはこのままツアーに参加されるのでしょうか。

先日アップした 山茶花・朝倉
日本医師会の中川俊男会長はだいぶ前から
「国は地域の感染拡大の兆候をできるだけ早期に発見し、早め早め、
先手先手を打ってほしい」と話されていました。
21日になってやっと感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約を一時停止
することに決定しましたが、少し遅すぎるような気がします。

山茶花・紅花と山茶花・朝倉
まだこれからどんどん咲くでしょう。
(2020.11.23撮影)