hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

サルビア・スペルバ・ボルドー・ブルー

2020-06-01 | 花・ガーデニング
庭の水場に吊るしておいた、網に入った石鹸が、
網を食い破られ、なくなっていました。
石鹸を持ち去る動物がいるなんて驚きましたが、
ネットで調べると、カラス、猫、ネズミ、ハクビシン等が、
石鹸を食べるとか・・・
カラスの可能性が高いような気がしますが、対策を立てなくては!



サルビア・スペルバ・ボルドー・ブルー
シソ科の半常緑~常緑多年草  原産地はヨーロッパ、地中海沿岸他
育て始めて7年たちました。
冬は葉が落ちますが、春になると芽を出します。
ブルーのお花が爽やかです。
(2020.05.18撮影)



プルネラ
シソ科ウツボグサ属の耐寒性多年草、
原産地:ヨーロッパ、北アメリカ 別名:セイヨウウツボグサ

花茎の先端にウツボグサに似た小さな花を咲かせます。
鉢植えで育てて9年目。手間のかからない植物です。
(2020.05.22撮影)



デルフィニウム
花は小さくなりましたが、3年連続咲いたのは初めてです。
(2020.05.23撮影)



カンパニュラ・アルペンブルー
キキョウ科 ホタルブクロ属の常緑宿根草
原産地はバルカン諸国
(2020.05.23撮影)





3鉢ありますが、残り1鉢はやっと咲き始めたところです。
(2020.05.25 撮影)



カンパニュラ・メディウム
昨年は紫、今年はピンクを植えました。
(2020.05.23撮影)



(2020.05.23撮影)



(2020.05.26撮影)



フロックス・ブラッシングブライト&ローズゼラニウム
フロックス・ブラッシングブライトはハナシノブ科の半耐寒性一年草
昨年秋に植えましたが、しっかりした株に育ちませんでした。





サツキ4種
ツツジのようにびっしりとは咲きません。
(2020.05.22撮影)



最後にゼラニウム白花
もう少し早く、花が汚れないうちに撮ってあげれば良かったです。
(2020.05.20撮影)



挿し芽をして増やしたいオステオスペルマムですが、
絶え間なく咲くので、なかなかカットすることができません。
(2020.05.26撮影)


ウォーキング・運動記録

5月29日(金) 散歩00分  一日合計03504歩 踵落とし30回・真向法〇
5月30日(土) 散歩00分  一日合計01453歩 踵落とし30回・真向法〇
5月31日(日) 散歩60分  一日合計10676歩 踵落とし30回・真向法〇

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルストロメリア ゲラニウ... | トップ | つるバラ・コクテール ミニ... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青い花 (ryo)
2020-06-01 07:56:12
おはようございます!
ブルーのサルビアすてきですね〜
それとカンパニュラ・アルペンブルー
がかわいいです。
まるで花屋さんみたいにすてきに
咲いています。
カンパニュラも活き活きしていますね。
返信する
サルビア (chorus-kazeアッコ)
2020-06-01 08:41:39
hiroさんおはようございます。
サルビアって、夏に咲く赤いのしか知りませんでた。
ブルーがきれい❣️
「サルビアは赤い花だわ、その色は血の色だわ」
という出だしの、中田喜直さん作曲の歌を思い出しました。
堀内幸枝という詩人です。
前奏が、少しヒステリックな雰囲気で始まる形で
上から転がってくるようなアルペジオの音を本番で
外した苦い思い出での曲です笑)
返信する
Unknown (tona)
2020-06-01 08:42:53
おはようございます。
石鹸を食べる動物がこんなにいるとは知りませんでした。何も出しておけませんね。

いよいよサツキの季節、この色があちこちに咲きだしました。
カンパニュラ・アルペンブルーが爆発的に咲いていいですね。好きです。
ゼラニウムの白花も珍しいような。
返信する
サルビア (chorus-kazeアッコ)
2020-06-01 08:46:57
先の詩。
ちょっと修正です「その色は血の色だわ」ではなく
「その花は血の色だわ」でした。
続きは「私はその花を見つめていたいたとき
急に愛の言葉をくちにしたのね」です。
返信する
花園 (花水木)
2020-06-01 09:19:18
6月になりましたね。都内に住んでいる私は、
いつもの6月とは少し違った気持ちで新しい月を迎えています。
神奈川は5月26日から早々と全面解除、えっ?大丈夫なのと思いましたが、なんとか10人前後で東京都仲良くですね(苦笑)。

hiroさんのブログをお訪ねすると、いつもきれいなお花に心癒されます。
お手入れ、さぞかし大変でしょうが、花園のようですね。
そろそろお出かけも良いのではないでしょうか。
私は一都三県内であれば、県またぎ許されると思うのですがどう思われますか?
そのあたりがはっきりしません。
返信する
Unknown (えつまま)
2020-06-01 09:36:47
hiroさん   お早うございます
動物も食糧不足なんでしょうか
カラスも食べるんですね。
びっくりしました。

ブルー系のお花は涼しげでそれぞれとても綺麗です
我が家のブルー系は紫陽花が咲き始めました。
カンパニュラは可愛いいお花ですね。
サツキも素敵~~~
ゼラニュウム白花も沢山咲きましたね。
オステオシペルマムは長く楽しめます。
色とりどりのお花で素敵なお庭で華やかですね。
返信する
色とりどり (Rei)
2020-06-01 09:55:26
色とりどりとはお花のためにあるような言葉ですね。
ピンク、ブルーと本当に鮮やかです。

カラス、調べて見ましたらたくさん載っていました。
石鹸には脂肪分が含まれているので
好んで食べるとか。
私もびっくり致しました。
ブログは知識の宝庫です。
返信する
Unknown (hiro)
2020-06-01 16:03:46
ryoさん、こんにちは~♪
ブルーのサルビア、涼し気でしょう。
多年草とは分かっていましたが、
7年も咲くとは思いませんでした。
アルペンブルーも星のようなお花が可愛くて、
毎年咲いてくれるので嬉しいです。
地植えで、近くに塀でもあろうものなら
高いところへと這い上がっていくようです。
ピンクのカンパニュラは一年草ですが、
大きくて存在感のある花です。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2020-06-01 16:21:01
hiroさん、こんにちは。
石鹸がまるごと無くなっているとはカラスの仕業としか思えませんね。
ネズミならかじるのみで、持って行ってしまうことがあるのでしょうか。
我が家では菜園のスナップエンドウを幾つもカラスに
引きちぎられる被害に遭いました。
初採りを甘くておいしいねって云っていたのに、
全面収穫寸前にやられちゃいましたよ。

今回は我が家には無い花ばかり、唯一、似ている花はローズゼラニウム
我が家にはニオイゼラニウムとして花壇で咲いています。
今季になって咲いた当初から写真に撮っていますが
未だにブログアップできていません。

紫色からピンクがあり、白色へと花が並び
hiroさんの周りが彩りで溢れていますよ。

サツキもこんなにとびっくりです。
サツキの栽培は難しいのではありませんか。
返信する
Unknown (hiro)
2020-06-01 16:24:04
chorus-kazeアッコさん、こんにちは~♪
私も昔はサルビアと言えば夏に咲く赤い花だけ
と思っていました。この他にもいろいろあり、
我が家では5種類ぐらいのサルビアを育てています。

中田喜直作曲の「サルビア」、you yubeで聴いて
みました。
アッコさんが仰るように出だしはちょっとヒステリックでドキッとしました。
伴奏は相当難しそうですね。アルペジオと言うのですか。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (hiro)
2020-06-01 16:38:44
tonaさん、こんにちは~♪
今まで石鹸は出しておかなかったのですが、
新コロナウィルス感染防止のために3月に入ってから
家の中に入る前に手を洗えると便利かと思いだしました。
吊るした方が洗うのには便利なのですが、
これからは石鹸箱+お菓子の空き缶で2重にガード
したいと思います。

カンパニュラ・アルペンブルーは花壇の縁に植えて
自然な感じで楽しむのも良いかもしれませんね。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (hiro)
2020-06-01 16:49:40
chorus-kazeアッコさん、
修正、わざわざ、ありがとうございました。
詩も情熱的ですね。
中田純直さんといえば「夏の思い出」しか知らなかった
ので、良い勉強になりました。
「The Song of Twilight」も聴きましたが、
素敵なピアノ曲ですね。
返信する
Unknown (hiro)
2020-06-01 17:09:48
花水木さん、こんにちは~♪
新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況は
一時期、東京より神奈川の方が悪かったのに、
最初から全面解除になったので、正直びっくりしました。
ニュースを見ると、宣言解除後の初の週末は、デパートや
高尾山など、ずいぶん人出が多かったようですね。
私はまだ怖くて出られませんが、ちょっと羨ましかったです。

お花もそろそろ終わりで、鉢植は片付けましたが、
地植えはそのままになっています(種を採ろうかと思って)。
夏は蚊が多く、水やりも大変なので、少し休みたい気持ちもあります
県またぎですが、江の島付近は多かったようですね。
6月19日には全面解除になるそうですので、それまでの辛抱かと・・・
解除されたらハイキングしたいですが、この3ケ月、1時間以上
歩いたことがないのでちょっと心配です。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (hiro)
2020-06-01 17:18:31
えつままさん、こんにちは~♪
動物も食糧不足・・・
そうかもしれませんね。
今は繁殖シーズンなので、なおさらですね。
カラスが石鹸を食べる様子は何件もyou yubeで
アップされていましたよ。

紫陽花はこれからが主人公のお花ですね。
我が家にもあるのですが、今年はちょっと出足が
遅れているようです。
ゼラニウムは軒下に置いてあり、全景を何度かアップしていますが、
白花は咲いていなかったので、今日単独でアップしました。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (hiro)
2020-06-01 18:53:36
Reiさん、こんばんは~♪
色とりどりとはお花のためにある言葉・・・
確かにそうですね。
そしてそのお花は人を喜ばせるために咲くのでしょうね。

私は最初、野良猫が犯人かと思ったのですが、
網の破れ方などを見るとカラスかな~と思いました。
こちらでは資源ごみの収集日に 使い終わった食用油の回収を
していますが、家畜用の飼料や石鹸にリサイクル
されると聞いたことがあります。
まさか石鹸を食べるとは思いませんでしたが、
それは人間だけのことですよね。
動物は食べ物がなければ、なんでも食べるのかもしれません。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (hiro)
2020-06-01 19:10:18
Saas-Feeの風さん、こんばんは~♪
私もカラスだと思いました。
おっしゃるようにネズミならかじるだけだと思うし、
猫やハクビシンは可能性が低いと思いました。
スナップエンドウがカラスの被害にあうことがあるのですね。
我が家でもトウモロコシなどを蒔くと、 苗を引き抜き、
種をカラスに食べられると、夫がこぼしていました。

ニオイゼラニウムはローズゼラニウムと同じ花かもしれません。
葉や茎に触れると良い匂いがしませんか?
蚊の嫌がる匂いとも聞きましたが、我が家では効果がないようです。
伸びが早く、剪定をしないと倒れて大変なことになりますよね。

サツキはあと、遅咲き1種類と鉢植え2鉢ありますが、
まだ咲いていません。日当たりも良いし、剪定も花後すぐに
しているのですが、花付きが悪くて・・・
どうしてでしょうね。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (zooey)
2020-06-03 23:30:44
石鹸なんてあんな不味いものを食べる動物が
世の中にはこんなにいるのですね(@@)
欧米には、子供が嘘をついたり汚い言葉遣いをすると、口を石鹸で洗うぞ!という叱り方があるようです。
返信する
Unknown (hiro)
2020-06-04 10:23:14
zooeyさん、おはようございます♪
石鹸を置いたのはコロナが問題になってからで、
家に入る前に手を洗いたいと、思ったからですが、
3か月たたないうちにカラスに見つかってしまったようです。
えっ!欧米ではそんな叱り方があるのですか。
想像しただけで気持ち悪くなります。
子供たちもきっと言うことを聞くようになるでしょう。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (やっこ)
2020-06-06 17:39:08
紫とピンクのお花綺麗ですね~。
我が家も濃い紫色のサルビアを植えました。
すごく渋い色なのであまり目立ちませんが
夏中咲いてくれるといいなぁ。
返信する
Unknown (hiro)
2020-06-07 07:31:52
やっこさん、おはようございます!
こちらのコメントのお返事、遅くなってごめんなさいね。
濃い紫色のサルビアはまだ見たことがありません。
ブログで拝見するのを楽しみにしています。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

花・ガーデニング」カテゴリの最新記事