hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

クレマチス

2017-05-08 | 花・ガーデニング

毎月、第一日曜日は市の体育館が無料開放となります。
卓球のお友達のTさんから、
「午後2時に予約をしたので一緒にしませんか」
とのお電話があったので、1時間ほど汗を流してきました。
その後ジムのランニングマシンで15分走り、
ストレッチ等、合計約30分の運動をしてから帰りましたが
運動後に計った血圧を比較すると
卓球後が144-58 脈拍63
ジム後が125-59 脈拍71
ジムで運動後の方が脈拍は上がっていたのに、
どうして血圧は下がったのでしょうね。
卓球はお喋りをしながら、ジムは黙々と運動しましたが、
それと関係があるのでしょうか。



自生のクレマチス
(2017.04.19影)

11年前頃、庭の小道と花壇のレンガの境目に
突然現れたクレマチス。
何年かそのままにしておいたところ、
2010年4月27日に初めての花が咲きました。
その後は近くのサツキに茎を伸ばし、その回りや上で
咲いていましたが、そのサツキも枯れたので、
昨年、ガーデニング用の支柱を2本立て絡ませたところ、
今年は今までで、最大の蕾がつきました。



クレマチスは家を建てたころ、フェンスや木に絡ませて
たくさん育てていましたが、環境が変わり、次々と消えていきました。
(2017.04.22撮影)



数種類残っているクレマチスの中で一番立派なのが
名前のないこのクレマチスとなりました。
(2017.05.01撮影)



一頃はフェンスに絡まり、その後は上へ上へと伸び、
美しい花を咲かせてくれる白いクレマチス。
今は山茶花のてっぺんで咲いています。
昨年山茶花を剪定した時、一緒に切ってしまったので、
今年の開花は少なくなりました。

この写真は2階のベランダから写したので、
知らない方が見たら、何を写しているのだろうと、
不審に思われたかもしれませんね。
(2017.04.25撮影)



これも昔植えたクレマチスで、まったく植えた覚えのない場所で咲いていました。
(2017.05.06撮影)



これは白花と同じように山茶花のてっぺんで!
(2017.05.07撮影)



そしてこれも・・・
ツツジの中から太陽を求めて1輪だけ咲いていました。
(2017.05.06撮影)



これも古くからあるクレマチスで、金木犀の木に絡まって咲いています。
日当たりはそれほどよくありませんが、
白花から紫の花までの3種類よりは、絡まれる場所があるだけ良いのかもしれません。
(2017.05.02撮影)



Sホームセンターでこれと同じクレマチスの鉢植えがあり、
名前もちゃんと付けられて売っていました。
スマホでその名前の写真を撮ったはずなのに写っていません。
また行って確認して来なくちゃ・・・
これらの花は35年前頃植えたもので、当時はただクレマチスと
書かれて売られていましたが、
今はほとんどのお花に、名前がつけられて売られています。
(2017.05.06撮影)

追記
名前は「白馬」でした。



クレマチス・ベルオブウォッキング
2014年の母の日に息子夫婦からプレゼントされたクレマチスです。
その年の秋には鉢から根が出て、移動出来なくなったので、
そのまま育てています。



2015年には数輪咲きましたが、2016年には全く咲きませんでした。
(2017.05.05撮影)



それが今年はこんなに綺麗に咲いてくれて本当に嬉しい。
今年の母の日のプレゼントも、お花にして貰おうかしら
(2017.05.07撮影)



息子夫婦で思い出しましたが、大分前になりますが
お嫁さんが船橋の実家に帰った時、買ってきてくれたピーナツモナカ。



連休中に中華街に行って買ってきたお菓子や、
(満福どら焼きの餡の厚みにビックリ)
妹さんが旅行した山形土産のお菓子のおすそわけをいただきました。
いつもありがとう。

5月10日ブログ公開後画像追加



ベルオブウォッキングが満開になりました。
まるでダリアのようです。
(2017.05.09撮影)



雨の中、咲く花も綺麗です。
(2017.05.10撮影)
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナム旅行・メコン川クルーズ | トップ | ベトナム旅行・世界遺産フエ... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~! (sjizuo)
2017-05-08 17:44:29
咲いてますね~(^^♪
やって来ましたね、今年も素敵なクレマチス。
「2017.04.22撮影」、Hiroさんちのほうが開花はチョット早いです。
我が家はやっと今見ごろに。
1mほど離れたところに元々あったのが、
種が飛びツツジやサツキの間から、絡まるように咲いてます。
本家より立派に成長しました。
もうじきですね、楽しみな“母の日”。
ピーナツモナカ、満福どら焼き…、楽しみですねご主人さまとのお茶の時間。
返信する
Unknown (kucchan)
2017-05-08 19:35:48
こんばんわー

↓記事・・・旅行・2日目の午後はメコン川クルーズ
特に、ジャングルクルーズ・・・途中で蛇などが出るのではと・・・
更に、蛇の首巻体験・・・私も出来ません。
体験された方は、どの様な方だったのでしょうか。
私は、傍に寄る事もできませんよ。
そして、今回のクレマチス・・・
自生クレマチスは、家と全く同じですね。
家は、確か、7~8年くらいになります。
で、一昨年頃より突然、花数が増えてきました。
hiroさん宅は、色んな種類のクレマチスがありますね。
八重のベルオブウォッキング・・・色が素敵ですね。
家は紫色の八重キリテカナワです・・・丁度、そろそろ、開花しそうです。
それにしても、昔に植えた種類が、思いもしない場所で咲いてくれるとは嬉しいですね。
家は、植えつける場所がないので鉢植えで、hiroさん宅みたいなケースが無く残念です。
返信する
クレマチス (ryo)
2017-05-08 19:39:38
自生したクレマチスの蕾は
活き活きとしていますね。
福岡でもクレマチスはもう咲いていて
ところどころで見かけます。

血圧と脈拍のことは私はよく分らないのですが
運動をしたら、普通上がる気がしますね〜
私は血圧は低血圧なので、それも
心配です。
返信する
Unknown (tona)
2017-05-08 20:08:02
クレマチスの種類が多いということは聞いていますが、hiroさんお家にも随分いろいろあるのですね。
蕾の多さにちょっとひっくり返そうなほど驚きました。
上手なのですね。
我が家なんか今日見たら2つしか咲いていませんでした。

ところで私の病気についてこの場をお借りします。
2年前の6月、バルト三国を旅している途中で風邪を引き、ひどくなって帰ってきましたが、咳が凄かったのです。やっと治療で咳が治った途端に、なんと食事がずっと食べられない状態になって、1ヶ月後に裂孔ヘルニア(逆流性食道炎の一種)になったことがわかり8/1から薬を続け10ヶ月、昨年夏ごろから薬を時々使う状態になりました。胃カメラ検査で一応治ったことがわかりましたが、今度は胃腸が弱ってしまったのですね。食べ物を見るのも嫌な日があったりしましたが、最近3月から急によくなりました。やっと泊りがけに出かけられるかというところですが、外国は食事が合わないから、あの時からあきらめています。
お陰様で癌ではなかったですが、毎年胃カメラ検査です。
前と同じ状態に、油もの、香辛料が強いもの以外は食べられるようになりましたが、減った体重が全然増えないし見込みがないのが悲しいです。骸骨みたいなのですよ。でも約2年の間に薄紙を剥ぐようによくなっていくのがわかります。というわけで大したことはないのです。一人で大騒ぎの感を免れない戯言を言っていると受け取ってくださいね。
返信する
こんばんは~☆ (りこぴん)
2017-05-08 21:06:26
先日は私のブログにコメントありがとうございました。
hiroさんはスポーツをなさるんですね。
血圧と脈拍のことですが
私もスイミング後は血圧が下がります。
それは単に血流が良くなるから?と解釈しています。
偶に寝不足が続くと血圧がびっくりするほど上がっていますけど
そんなときはトイレに行ってお水を飲んで深呼吸だけでも違いますよね~(笑)

クレマチスの自生とはすばらしいですね。
私も好きで何種か育てていますがクレマチスはバラより気難しいイメージがあります。
ウチとお揃いベルオブウォッキングも可なり花付が悪くなってしまいました。
一番目はシャスタかしら?それともヤング似たのがありますよ?
HCでお買いになった白い一重も我が家の白雪姫にそっくり、違うかしら?
ブログに載せるとなると名無しちゃんは気になりますよね(笑)

我が家は千葉県の松戸市です。
ピーナツモナカ、見たことありますよ(*^-^*)
旅の記事も楽しく拝見しました。

これからもヨロシク~♪
 

返信する
Unknown (hiro)
2017-05-09 06:16:55
shizuoさん、おはようございます♪
shizuoさんのお宅でもクレマチスが咲きはじめたのですね。
クレマチスは和風の庭にも洋風の庭にも合う素敵な花ですね。
ある朝、静に咲いて、静かに散っていく優しい花の印象が強いです。
コボレダネからの花が立派に咲いたようですが、嬉しいことですね。
母の日、もうすぐですね。楽しみです。
返信する
Unknown (hiro)
2017-05-09 06:32:11
kucchanさん、おはようございます♪
子供のころは春にイタドリ等を採りに行くと、
たまにアオダイショウ等に出くわし、ゾッとしたことがよくあります。
夢にまで出てきて、私には嫌な生き物の代表です。
首巻体験をされた方はご夫婦で旅行に参加されて
いたようですが、食事の席などで同席をしたことがないので、
どんな方かわかりませんが、70代位の半ば方でした。
自生クレマチスですが、花がたくさん咲くようになるまでは
6~7年は要するのですね。
そろそろ花も終わりますが、沢山咲いてくれると嬉しいですね。
八重のベルオブウォッキングは淡い藤色の優しい印象の花です。
八重のキリテカナワ、昨年見せて頂きましたね。
そろそろ咲くようですが、楽しみですね。
返信する
Unknown (hiro)
2017-05-09 06:45:36
ryoさん、おはようございます♪
クレマチス、福岡でもそろそろ見頃ですか。
散歩中の楽しみが増えましたね。
我が家は早く咲き始めた白花や自生のクレマチスは、
そろそろ終わりそうです。

そうですよね。血圧は運動をすれば上がりますよね。
卓球のように点数を争うゲームは上がり方がより大きいのかもしれませんね。
昔は下の血圧が100近くにもなったことがありますが、
最近は歳のせいか、運動しても上がらなくなりました。
返信する
Unknown (hiro)
2017-05-09 07:18:03
tonaさん、おはようございます♪
クレマチスは日当たりの良いところの方がより多く咲くようです。
昔に比べ庭木が大きくなり、光を求めてとんでもない場所で
咲いているのもありますが、枯れずにいたんだと
確認出来るだけでもホッとします。

まあ、旅行中にそんなことがあったのですか。
よくカンボジアなどでは、お腹をこわす方が多いと
聞きますが、旅行先でのお食事は注意が必要ですね。
ずいぶん長い間お薬を服用されていたようですが、
3月からは急によく食べられるようになったとのこと。
これから体重も少しずつ増えて行くかも知れませんね。
私は中性脂肪が異常に高くなりダイエットをして
10キロ以上痩せましたが、たまに会った方からは、
病気でもしたの?と心配されるし、体力も無くなったような気がします。
tonaさんのようにたくさん歩けると良いのですが、
ハイキングも半年以上していないので、それも自信がなくなりました。
なんとかしなくちゃ・・・です。
御丁寧にコメントいただき、ありがとうございました。
返信する
Unknown (hiro)
2017-05-09 08:17:25
りこぴんさん、おはようございます♪
こちらこそカメルーンデージーについて教えて頂き
ありがとうございました。

スイミングは十数年前に平泳ぎや背泳ぎ、それにクロールも
やっと泳げるようになったのですが、ここ数年は左肩を回すと
痛くなるので遠ざかっています。息子からは私位の年齢には
ウォーキングよりもプールが一番といわれているのですが・・・
確かに水泳後は血圧が下がりますね。
血圧が上がった時の対処法、ありがとうございます。
実行してみます。

クレマチスは肥料も剪定もせず放任状態で育てています。
バラも少し育てていますが、これはなかなか私のような性格の
ものには育てるのが大変と実感しています。
りこぴんさんのお庭を拝見しましたが、素晴らしいですね。
クレマチスの名前は全く知らないのですが、今はみな名前が
ついて売られていますね。やはり名前があった方がより親しみが
感じられて良いですね。名前はネットでも調べられるようなので
おいおいに調べてみようと思います。

松戸市にお住まいですか・・・
千葉県は落花生の名産地ですものね。
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

花・ガーデニング」カテゴリの最新記事