昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

ラーメンとも屋(小山市向野)

2012年11月23日 17時57分33秒 | 県南地区
ラーメンとも屋は、小山高専の前の道を結城市方面へ行き、新国道4号線を過ぎて最初の信号の手前左側(北側)にあります(新国4から約1kmぐらい)。


何年か前にオープンしたての時に前を通ったので存在は認知してたのですが、めったに通るルートではなく、しかも丁度昼時にその辺にいる事もなかったので行く機会がありませんでした。
たまたま1時過ぎに昼食がまだでそのルートを通ったので寄ってみました。




塩ラーメンが店のお勧めのようだったのですが、時間が時間だけにお腹が空いてたのでご飯物とのセットがいいなと思ったので餃子ランチ(750円)にしてみました(餃子は正嗣が一番美味いと思ってるのでめったに餃子を組み合わせて食べる事はないので本当はチャーシュー丼とかのセットにしたかったですが無いものはしょうがない)。


ラーメンは普通の手打ちって感じで(ちょっと佐野系っぽい感じもありましたが)まぁ普通でしたね。
餃子もごくごく普通の味です。
が、750円というコストパフォーマンスからすると損した気分にはならないと思います。

次に行く機会があったら半塩ラーメンと半味噌ラーメンにして、一気に制覇しちゃおうかな(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小閣樓 (宇都宮市宝木本町)

2012年11月23日 17時00分49秒 | 県央・県東地区
小閣樓は、新里街道を北進すると、東北道を越える手前の左側(西側)にあります(以前花の季だった所)。


ここはラーメン屋というより中華料理店なので中華のメニューもいろいろあるのですが、看板にも「担担麺」と書いてあるので、担担麺の白胡麻(800円)にしてみました。
麺の大盛りかライスがサービスと言うのでライスを付けてもらいました(チャーハンも大盛り無料サービスのようです)。


信号待ちしてる時などに見ていると、外観や厨房らしき場所にチキンがぶら下がってる感じは日本的ではなく、中国系の人がやってる店じゃないかと勝手に想像してたので、日本の担担麺とはちょっと違う物が出て来るかと期待してたのですが、普通の担担麺でした(笑)

陳麻家とか鹿沼の麒麟飯店の担担麺は最初に食べた時に「こりゃ美味い」と感じましたが、ここのはそういう感じはなく、辛さもそれほどではなくごくごく普通の味でしたね。

もう1種類担担麺があったので、機会があったら試してみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン駿河(栃木市大宮町)

2012年11月22日 17時38分46秒 | 県南地区
ラーメン駿河は、栃木街道バイパスの平柳町東口交差点(旧道と二又に分かれる所)を北に300mほど行った右側(東側)にあります。


これまで食べたのは、

平打ち醤油ラーメン、

しおらーめんの細麺チョイス、
とマヨちゃーしゅーおにぎり(1個100円)だったので、味噌を食べればとりあえず一巡かと久々に行ってみました。

そんなに間をあけたつもりはなかったのですが、メニューが大幅に変わってました。





醤油と塩だけで味噌はなくなってました。
マヨちゃーしゅーおにぎりもです(けっこう好きだったんですけどね)。
その代りミニチャーシュー丼などご飯物を充実させたようです。

今回は、確か以前はなかったと思われるつけめん(720円)とミニチャーシュー丼190円 通常は250円)にしてみました。


「あっさり和風」とメニューに書いてある通り、こってこての普通のつけ麺とはちょっと一線を画すスープです。
鰹節の味が一番強くて、ちょっと蕎麦の麺つゆに近い部分もありますね(スープ割にして飲むと特にそう感じます)。
ほとんど辛さは感じないのですが、ほんのちょっぴりだけピリ辛になっています。
穂先メンマと細切りにしたチャーシュー、ネギが入ってます。

麺はやや縮れた太麺ですが、つけ麺としては決して太い方ではないと思います。
もちもちとした食感がいいです。

なかなか良い感じのつけ麺でした。

ミニチャーシュー丼は、ごま油の香りがほんのりする以外はまぁ可もなく不可もなくってところですかね。
おにぎりもそうだったのですが、ご飯はふっくらとして美味いと思います。

以前の味は、全体としては悪くはないのですが個人的にはもう少し濃いといいなと思ってましたので、今回のメニューの改訂?で「濃厚系」が出たので楽しみが増えました。
煮玉子めしなんてのも食べてみたいですし、また近いうちに行ってみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば膳 あさひ(矢板市富田)

2012年11月21日 17時01分33秒 | 県北地区
そば膳 あさひは、矢板市のメインストリート?(市役所などがある通り)の塩谷病院と矢板土木事務所の間の道を西に入ると、県塩谷合同庁舎のすぐ西隣にあります。


本当はご飯物とのセットがよかったのですが、そういうものはなく、強いて言えばご飯物にミニそばかうどんが付くという物はあったのですが、蕎麦屋でそばがメインじゃないのもいかがなものかと思って鴨せいろ(1000円)の大盛(200円増し)にしてみました(注文するとメニューはすぐに引き揚げられてしまうので写真はありません)。


いやー、出て来るのが早いこと。
麺がくっついてしまってるって事はありませんでしたけど、茹で立てを水に晒してここまで水が切れるの?ってぐらい水気がなかったですね。

麺はかなり細いです。
けっこう細い麺は見慣れてますけど、ここまで細いのは初めてかも。
芸術的な細さです。
色はやや緑がかった茶色で、こんな微妙な色をしてる蕎麦を見たのも初めてだろうと思います。

麺つゆはちょっと生姜の味が漂い、これはかなり好みの味でした。

なかなかに美味くて、これで大盛?ってぐらいすぐになくなっちゃいました。

蕎麦湯を持って来てくれた時に、もりそばなんかを食べる時に麺つゆを入れる器も持って来たのでこれで蕎麦湯を飲むのだろうと思いましたけど、つゆを掬う物が何もないので暫し考えちゃいました。
残った麺つゆの方に蕎麦湯を入れるべきか、こぼれるのを覚悟で移すのか・・・
結局お盆の上につゆをこぼしながら移して飲みましたけどね。
レンゲでも何でもいいからつゆを移すものを付けてくれるとありがたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ら~めん こもり家(宇都宮市上篭谷町)

2012年11月20日 17時41分21秒 | 県央・県東地区
ら~めん こもり家は、国道123号線のこて山交差点から国道408号線を真岡方面へ約700m程行った右側(西側)にあります(邦昭の100m程手前です)。


この場所は最初は洋食系のレストランだったので、内部はそれっぽいままになってます。



ここは正油とみそだけですが、こってりとあっさり系?があります。
見落としてましたがつけ麺もありますね。


こってり正油(650円)と小ライス(100円)


からあげ丼(300円)

麺は細麺のストレートです。
チャーシューは表面が炙ってあります。
メンマは細切りになっていて、ラーメンと一緒に食べ易いので食感がいいです。
スープが濃いせいか、チャーシュー・メンマの味はほとんど感じられませんが、さり気なくていいかも。

スープは魚介系がやや勝ってるかなという味で、「絶賛」というまではいきませんが悪くはないと思います。

器が小さく見えるので量は少な目のように感じますが、食べてみると意外に量があるように感じられます。
ご飯物まで食べ切れるのか?と一瞬思いましたもの。
味が変わればけっこう食べられるものですね。
でも、大盛だともしかすると飽きが来ちゃうかも。
ご飯物との組み合わせがいいように思います。
が、からあげ丼300円、焼豚丼350円と組み合わせると1000円超えちゃう物が多いので、ちょっと微妙な価格設定ですね。

からあげはスパイスの香りが程よく、コロモも柔らかくて良い感じなのですが、肉の存在感が感じられなかった・・・
少しタレがかかってましたが、個人的にはもう少しだけタレが多い方が嬉しかったかなと思います。

次回は見落としてたつけ麺と焼豚丼かな?
1000円超えちゃうけど(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神亀(足利市芳町)

2012年11月19日 17時33分44秒 | 県南地区
神亀は、北関東道の足利インターから国道293号線を市街地方面へ行き、千歳橋交差点で二股に分かれているので国道293号線ではなく直進し、トンネル通りとの交差点(芳町交差点)を通り過ぎた左側(東側)にあります。


雅秀殿が火山とは別形態のラーメン屋を出す(出した?)と下野新聞に載ってましたが、ここがその1号店です(まだ他の地区で見かけたことはありませんが・・・)。



それほどメニューは多くないので、自分は旨辛ラーメン(680円)

友人は辛いのが苦手なので神亀ラーメン(650円)

に、「つけ麺のみ大盛にできる」と書いてあったのでねぎ塩焼豚飯(250円)を付けてみました。


どちらもコクがあって、個人的にはけっこう好きな味でした(神亀ラーメンも味見させてもらいました)。
スープ以外の物に関しては特に記憶に残ってません・・・

ねぎ塩焼豚飯も特にどうこう言うような印象はありませんが、具がちょっと少ないかな。

次はつけ麺でもと思いますが、最近は足利に行く機会がほとんどなくて・・・


※足利の友人から神亀はなくなったようだとは以前聞いたのですが、前を通ったら店舗はそのまま残ってましたけど営業しているようではなかったので、撤退したのだと思われます。(2014年3月16日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭火焼肉 あぶり屋(佐野市田沼町)

2012年11月18日 17時55分37秒 | 県南地区
炭火焼肉 あぶり屋は、国道293号線の田沼上町西交差点を道の駅どまんなかたぬまとは逆方向の北に行き(足利方面から来た場合はもう1つ手前の信号を曲がった方が近いです)、最初の信号を左折、2つ目(1つ目の信号は二又になっているので右に行きます)の信号の約100m先の右側にあります。


焼肉屋さんですが、ランチメニューが充実してます。



牛カルビ丼(850円)
焼肉を食べる時のタレがかかっているので美味いです。
ただ、自分の時にハズレの肉が紛れ込んでしまったのか、ちょっと硬い肉が少しありました。


牛そぼろ丼の温泉卵添え(800円)
具材の配置を見るとどうしてもビピンパっぽく見えたので、全部ぐちゃぐちゃに混ぜて食べてみました(韓国料理の丼系の物ってそういう食べ方しますよね?)。
牛そぼろのちょっとした甘さとピリ辛がマッチしていて、なかなに美味かったです。
この具材で石焼にするってのも悪くないと思いますが・・・


グリーンカレーはライスの量によって値段が変わります。

富士山のような型でライスを盛り付けてあるので一見量は少な目に見えますが、けっこう量はあります。
グリーンカレーを出し始めた当初は1号の大盛り(1.5号って言うのか?)ってのあったらしいですが、自分がオーダーした時はそれは無くなっていたので山が2つの2号にしてみましたけど、もうほとんどギブアップ状態でしたね(写真は無くなっちゃいました)。
それほど辛さはありませんが(この時が人生初のグリーンカレーでしたのでこういうものなんだろうと思いましたけど、そういえば今年タイで食べたグリーンカレーも辛くなかったですね)、これはこれでなかなかに美味かったですね(一山半までは・・・笑)。


今日のお目当てはポークソテー(280g 1500円)だったのですが、残念ながら一人前しか残ってなくて、4人で行ったので今回は譲りました。
噂では、マスターが今年の夏頃に安国屋のポークステーキを偵察に行って出来たメニューらしいです。
ホエー豚の肉を使ってるという事ですが、年寄りは280gもいらないので、150gぐらいにして1000円の価格設定にしてもらえると嬉しいんですけどねぇ(1000円にするには何グラムが適正なのかは分かりませんが・・・)。
一切れ貰って食べてみましたが、表面には小麦粉が振ってあるようですね。
ピリ辛のソースがいい感じでしたので、次回は食べてみたいと思います。


石焼キング(1200円)
これは普通の石焼ビピンパ(800円)に、上だったか特上だったかのカルビ(だったかな?)をトッピングした物です。
猫舌なので、何だかよく味が分からないうちに終わっちゃいました(笑)

ランチメニューにはすべてサラダとスープが付きます。
また、ランチタイムはプラス100円で飲み物を付ける事ができます(マスターがバイク乗りなのでバイクで行くと無料サービスです)。

ランチタイムに焼肉を食べる事もできるようですが、その場合は予約が必要らしいです。

一部のメニューはちょっとランチの設定として高いかなという物もあるので、安いチェーン店と違って吟味した肉を使用しての価格なのでしょうから致し方ないのかなとは思いますが、気軽に行くにはやはり1000円がボーダーラインかなという気がしますので、その辺はご一考いただければありがたいかなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺BAR’S CLUB六三四八(さくら市氏家)

2012年11月17日 20時26分13秒 | 県北地区
麺BAR’S CLUB六三四八は、国道293号線から黒須病院のある交差点(氏家交差点)をさくら市役所方面へ約200m行った右側(東側)にあります。


店の手前の未舗装の私道と思われる路地を入った所に駐車場があります。

たまたま食べログで見て、面白い店名だったのでどんなものかと行ってみました。
店名からして、夜はバーなんだろうと想像してましたが、店の内部は明らかにそんな感じでした(バーと言うよりスナックかな?)。



何がいいのか分からなかったので(マスター?が何となく聞けるような雰囲気じゃなかったので)、とりあえず旨辛つけ麺(850円)にしてみました。


麺・スープ・トッピング、どれも特に印象に残る物はありませんでした。
不味い訳ではありませんが、特徴がないと言うか・・・

後から何組かお客さんが来たのですが、しょうゆとかしおとか頼んでましたので、そっちの方がよかったのかしら???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事処 どんぶりや(真岡市長田)

2012年11月17日 17時00分42秒 | 県央・県東地区
お食事処どんぶりやは、国道408号線を真岡工業団地方面へ行くと、北関東自動車道の下を通り過ぎてすぐの右側(西側)にあります。


丼物は好きなので、どんな物があるのだろうと気になっていたので入ってみました。



確かに丼物の種類は多いですね(丼じゃなくてもいいような物もありますが 笑)。

テーブルに置いてあるメニューの他に、厨房入口の所にもお品書きが並んでいるのですが、その下のピンナップボードに「本日のおすすめ」が貼り出してあります。


ミニラーメンが付くのでどんぶりセット(1050円)もいいなとは思ったのですが、今回は「おすすめ」にあった鮭親子丼(990円)にしてみました。


醤油が入った小皿が付いて来るので、これにわさびを溶いてかけるのでしょうが、ちょっと味見をしたところ鮭は薄塩で、イクラも醤油漬けになっていて、ご飯を食べるには充分だったので醤油は使いませんでした。

鮭はほぐした物が入ってる方が個人的にはいいですね。
イクラは醤油漬けの出汁が好みとはちょっと違うかなという感じでした(北海道の市場に行った時に、醤油漬けは出汁の違いで3種類ありましたけど、やっぱり好みの味とそうでもない物がありましたね)。

菊の酢の物は勘弁でしたが、イクラの量もそこそこあったのでまぁ妥当な値段かなと思います。

次回はどんぶりセットにしてみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野ラーメンあれこれ(佐野市)

2012年11月16日 20時43分46秒 | 県南地区
昼食時に佐野にいる時には地元の仲間と一緒に食べるのであっちこっち連れて行ってもらってるのでけっこう行ったことがある店は多いのですが、写真が無くなってるあるいは一部店舗やメニューの写真が欠けている店がけっこうあるので、ここで一気にご紹介したいと思います。

個人的にはスープの味が薄目のせいか普通に感じてしまって、敢えて足りない写真を撮りにもう一度行ってみようかという事が多分ないのではと思われるもので・・・

食べログの佐野地区では上位にランクされている店もあるので、あっさり系好みの方には合う濃さなのだろうと思いますが、何せ田舎者の土方なもので、薄味だとちょっと物足りないものですから。


青竹手打らーめん日向屋


ここはけっこうリーズナブルな価格設定なので、ラーメン(550円)の大盛(100円増し)に煮たまご(100円)を付けちゃいました。



麺屋ゐをり
ここの写真は全て無くなってました。

外観も内部もおよそラーメン屋とは思えないお洒落な造りです。
ここは塩もあったような・・・


絹屋



麺屋 ばく
以前は別の店でしたが、数年前にばくになり、オープンしてそれほど経ってない時に塩が美味いということで連れて行ってくれましたが、ランチタイムのミニチャーシュー丼と塩のセットはどちらもけっこう美味かったです。

が、最近は味も落ちたし、値段も高くなったと言ってました。

※ちょっと前に店が移転したという噂は聞きましたが、2014年3月7日に別の店になっていたのを確認しました。
 どこに移転したのかは不明です。


針谷ラーメン
けっこう細い道を入って行くのでちょっと分かりにくい場所にあります。

ここは純粋な佐野ラーメンの店のようで、麺類はラーメンとチャーシューメンしかありません。

なのでチャーシューメンをいただきました(850円)。



池田屋
国道293号線沿いの、佐野日大付属高・中へ行く交差点の近くにあります。

ここは昼間しか営業してなくて、しかもスープが無くなり次第終了なので、けっこう人が並んでいる場合が多いです。

外観はちょっと洒落てますが、中は昔からある近所の食堂って感じで、メニューは壁に貼ってあります。

ここの特徴はスープがたっぷりで、店員さんがこぼしながら運んで来る上に、レンゲが付いてないって事でしょうか(笑)


手打ちラーメン大和屋
国道293号線から道の駅どまんなかたぬま方面へ行き、北関東道の下を通り過ぎてすぐ斜め左に入って行き、左手に公園がある所を吉水駅方面へ右折しなくてはならないところを真っ直ぐ行ってしまって、間違って蜂屋の吉水店に入ってしまったので、後日例の地元ピーが連れて行ってくれました。


ここも池田屋と同じでスープをこぼしながら運んで来ますがレンゲはありません(笑)


メンマラーメン(650円)にしましたけど、メンマよりチャーシューがけっこう美味かったです。


上海飯店
ここはラーメン屋ではなく中華料理店ですね。
吉水駅の近くにあります。

ここのラーメンのスープはあっさり系の中ではめっちゃ好みの味なのですが、麺が柔らか過ぎる・・・(伝統的な佐野ラーメンそのものですね)


3人で行って、それぞれがラーメンと、チャーハン・肉団子をシェアして一人1000円かかりませんでした。


肉団子もお勧めです。


精養軒やまだ
国道50号線の旧道から佐野女子高入口交差点を南に行った道沿いにあります。

佐野のラーメン屋さんはセット物が少ない中(チャーハンのセットはたまにありますが)、ミニソースカツ丼のセットがあるのが嬉しいです。
確かセットで800円ぐらいだったような・・・


蜂屋食堂吉水店
大和と間違って入った吉水店の本店がここではないかと思うのですが・・・

マルコウに行くようになって初めて存在を知りました。

吉水店の方しか知りませんが、「食堂」と名がついてるぐらいですから、ラーメンよりも定食類とかセット物の方がいいかも知れません。
大和と勘違いしてたので(行けば分かるだろうと店名を記憶して行かなかったので・・・)ラーメンだけ頼みましたけど、カレーとかとのセット物にすればよかったと後悔しましたから。

セット物でも800円ぐらいで食べられたように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする